2022-04

ミニマリスト断捨離

【部屋写真】ミニマリストやめました。ゆるミニマリストがおすすめ

ブログを始めませんか↓ 程よく手放す捨て活で、部屋と心を整える、YouTubeやってます。 よかったら、覗いてください↓ ナミのゆるい捨て活YouTubeはこちらから 夫と小学生と3人暮らしの ゆる...
ブログ講座生

暮らしのペースをおとした専業主婦2歳児ママブログ【ブログ講座生紹介】

私は、ブログを書いて在宅で収入を得たい主婦のための、ワードプレススタート講座をやっています。 今回は1期生のうち、専業主婦ママの素敵な暮らしと子育てのブログを、ご紹介します。 ゆるミニマリスト主婦ナミです。2 LDK...
愛用品、おすすめ

浄水ポットで面倒な麦茶作り、ペットボトルをやめる!LDK1位トレビーノは美味しい早い

毎日麦茶を沸かして作るのが面倒だし、歯の着色汚れも気になる。 ペットボトルのミネラルウォーターを買って持って帰るのが大変。 ウォーターサーバーを設置するのは高いから、安いのがあったらなあ。 そんなあなたの悩みに答えて、LD...
ホットクックの口コミとレシピ

味噌汁や豚汁2日分作り置きはまずい?2日目も美味しい秘訣は?

味噌汁や豚汁は、2日分を作り置きできる? でも2日目の味噌汁ってまずいんじゃないの? 味噌汁があれば品数も増えて満足感も得られるし、体に良い発酵食品の味噌を取るためにも、野菜をいれて毎日食卓に出したい。 でも毎日作るのがちょっと面倒な...
ミニマリスト断捨離

人生を思い通りに操る片づけの心理法則で片づけが一気に進む(メンタリストDAIGO本)

ゆるミニマリスト主婦ナミです。今のリビング初公開↓ メンタリスト DAIGO さんの有名な著書「人生を思い通りに操る片づけの心理法則」という本は読んだことありますか? もしあなたが、 部屋がごちゃごちゃで物が多い。 もっ...
節約と家計簿公開

持ち家か賃貸かを決める基準!勝間和代さんの質問にハッとした話

持ち家と賃貸、どちらが良いのか。 持ち家と賃貸を選ぶ基準が分からない。 そんな悩みはありませんか? 勝間和代さんのYouTube のお話が、心に刺さったのでシェアします。 それはお金の稼ぎ方よりも使い方の方が大事だという話です。 ...