2023-06

ミニマリスト断捨離

断捨離の5つのコツ。やましたひでこさんの「ウチ、断捨離しました」より

2LDK賃貸に、夫と小学生と3人暮らしの シンプリスト主婦ナミです。 あなたの家は片付いていますか? 手放したいと思っている物はありますか? 「断捨離」の生みの親であるやましたひでこさんが、 番組で教えてくれた...
心の余裕

物は捨てても承認欲求は捨てられないのね、というコメント

2LDK賃貸に、夫と小学生と3人暮らしの シンプリスト主婦ナミです。 以前からよくYouTubeを観たり、トークアプリで話を聴いている 男性のミニマリスト系の発信者の方がいます。 持たない暮らしをされている方の中で一番、 ...
心の余裕

完璧主義。人には甘く、自分にも甘く

2LDK賃貸に、夫と小学生と3人暮らしの シンプリスト主婦ナミです。 今日は、友達2人とオンラインで沢山おしゃべりしました。 話をしているうちに久々に再確認したのが、私は完璧主義だということ。 以前から自覚はしていたけど...
愛用品、おすすめ

【無印良品】水切りかごはありません。これがあると便利

2LDK賃貸に、夫と小学生と3人暮らしの シンプリスト主婦ナミです。 我が家には無印良品の商品がたくさんありますが、 その中からお気に入りのものを一つご紹介。 「ステンレス キッチンスタンド」税込み990円。 両端の細...
心の余裕

望まない出来事があったら

2LDK賃貸に、夫と小学生と3人暮らしの シンプリスト主婦ナミです。 今朝の朝散歩も川沿いを歩きました。 穏やかな流れの川です。 普通に暮らしているだけで、望まないことが起こることがありますね。 程度の差は...
ナミの日常

【転勤族】知らない土地ではコスモス薬局が落ち着く場所

2LDK賃貸に、夫と小学生と3人暮らしの シンプリスト主婦ナミです。 夫の転勤で引っ越してきてから、10日ほどたちました。 節約、家計管理が好きな私にとって、 食料品と日用品をどの店で買うかは大事。 だから良い店を探す...
ナミの日常

塩をかえてみない?勝間和代さんおすすめの「わじまの海塩」

2LDK賃貸に、夫と小学生と3人暮らしの シンプリスト主婦ナミです。 先週末、私がよく視聴しているyoutubeのお二人のコラボがありました。 それは、経済評論家の勝間和代さんと精神科医の樺沢紫苑さん。 私にとって、うれ...
ナミの日常

樺沢紫苑先生の睡眠、運動、朝散歩と、セロトニン、オキシトシン

夫と小学生と3人暮らしの ゆるミニマリスト主婦ナミです。 朝散歩をすると、セロトニンという幸せホルモンが分泌されて、 一日幸せに前向きに過ごせるそうです。 アウトプット大全、神時間術などベストセラーを沢山出された 精神科医...
ナミの日常

【ダイソーぜっけん】今どきのスクール水着がうらやましい

夫と小学生と3人暮らしの ゆるミニマリスト主婦ナミです。 引越しました。 いったんブログをお休みして、目の前のことや、人との関わりに時間を使っていました。 労力を使う作業、緊張の場面、多かったですが、少し落ち着いてきまし...