当ページのリンクには広告が含まれています。

【2月分の家計簿を公開】項目ごとに詳しくみせます(2023年)節約ゆるミニマリスト主婦

2LDK賃貸に、夫と小学生と3人暮らしの
ゆるミニマリスト主婦ナミです。

2月分の一か月間の家計簿集計結果を、
youtubeで詳しく公開しました。

忙しい方は、画面を観ずに作業しながら音声だけきくこともできます。

ホットクックで豚汁、フライパンで焼き鳥丼
を作る料理の様子が背景になってます。

今後も動画を出していくので、チャンネル登録、グッドボタンで応援していただけると
うれしいです。

ここから下は、動画と同じ内容をブログで読みたい方向けです。

 1ヶ月分の家計簿(項目、集計結果)を公開

我が家は、夫の給料日25日から翌月24日で区切って家計簿集計しています。

今回は1月25日から2月24日までです。

固定費と変動費(やりくり費)に分けてお伝えします。

端数は四捨五入します。

固定費

まずは固定費の大まかな項目がこちらです。

詳しく内訳を見ていきます。

自動車6800円

自動車は軽自動車を2台保有しています。

車がないと不便な場所なので、夫婦で1台ずつ乗っています。

内訳は

ガソリン4900円

夫のガソリン代だけでした。

私の職場は車で10分以内で出勤日も少ないので、私の車のガソリンは入れなくて済む月もあります。

道路料金1900円(夫の仕事でつかった)

となっています。

小学校学費4500円

子供は1人で、小学生の男の子です。

小学校の学費は、毎月だいたい7000円前後となっています。

今はまだ学費が安いので助かります。

これから中学、高校、大学と上がるにつれて高くなっていくので、

習い事などにお金を使いすぎず、準備をしていきたいと思います。

ちなみに息子は小3なのですが、今のところ外での習い事はさせていません。

こどもちゃれんじだけは、0歳の頃から続けていて、今も本人の意思で、タブレット教材のチャレンジタッチで勉強しています。

チャレンジタッチは割安となる年払いを選んでいるので、月々の家計簿とは別の特別支出から出しています。

 

水道光熱費41800円

今回の内訳を見てみます。

プロパンガス20600円

電気代13200円

水道代8000円

 

我が家の支出で、平均的な家庭支出と比べて、圧倒的に高いのが水道光熱費です。

理由は色々あります。

安い都市ガスではなく、割高なプロパンガスであること。

私のパートの仕事が週に3回ぐらいで、しかも短時間なので、

水道電気ガスを使う時間が長いこと。

あとは、夫婦2人とも1日2回シャワーを浴びる習慣があること。

鉄筋コンクリートで湿度が高くなりがちなので、エアコンのない部屋に時々除湿機を使うことがあること。

家事の労力を減らすためにも、洗濯乾燥機を使うのも原因です。

特に今回高いのは、寒い時期だったので毎日浴槽にお湯をはっていたこと。

それから、年末年始は家族3人が順番にコロナ感染して、毎日家で過ごしていたことも原因です。

九州電力なので、値上げはそこまで影響していないと思います。

 

通信費10300円

携帯電話三台4120円

夫 1630円(端末はアマゾンで購入。楽天モバイルから、UQモバイルの格安SIMに乗り換えて使っています。)

私1080円(端末はアマゾンで購入し、楽天モバイルのSIMを使っています。)

子供1410円(長期休暇中は、私のパート中に1人で5時間ぐらい留守番するので、留守番を始めた小学校入学の時から持たせています。最近友達と外に遊びに行くようになったので、私との連絡用に持っていかせてます。)

(子供の端末は、3年前に楽天モバイルで1円で購入し、SIMも楽天モバイルを使っています。楽天モバイルの子ども見守り安心フィルターサービスをオプションで付けているため、私より300円ぐらい高くなっています。)

インターネット4180円

インターネットは、楽天ひかりマンションタイプを使っています。

数ヶ月前まで、楽天ひかりの1年間無料キャンペーンが適用されていたのですが、今は毎月この値段です。

スピードも、フレッツ光の隼を使っていた時と変わらず、早くて満足しています。

情報サービス(サブスク)

YouTubeプレミアム1180円

YouTubeは広告なしで動画視聴したいし、YouTubeミュージックもたくさん活用しているので、このサービスは欠かせません。

Netflix790円

ネトフリは、以前はもう少し高いプランしかなかったような気がしますが、たまに広告が入る安いプランがあることに気づき、「愛の不時着」を観るために短期間契約しました。

(ちなみにAmazonプライムは、年払いの一括支払いになってます)

 

家賃(駐車場2台込み)61500円

これぐらいの予算で家を探していた時に、この地域の他の家に比べて、今住んでいる2LDKの家の条件が圧倒的に良かったので、

情報が公開された日にすぐ電話して、見に行って契約しました。

住み始めると無い物ねだりをしてしまいますが、あの時の気持ちを思い出して感謝して住みたいと思います。

 

保険10300円

保険は随分前にポイントサイトのポイントタウンから申し込んで、ファイナンシャルプランナーの方に家に来てもらい、我が家にとっての必要最低限まで減らしました。

内訳はこちらです。

夫の生命保険 2900円

夫婦2人の医療保険 7400円

 

変動費(やりくり費)

変動費(やりくり費)の大まかな項目こちらです.

変動費は、毎月自分たちが意識することで節約できる部分です。

詳しく内訳を見ていきます。

食費33800円

外食費は、趣味娯楽の項目に入れているので、ここには含めていません。

食品に限らず、我が家は苦しくなるような節約はしませんが、

食料品を買う時は、特売品を中心に必要なものを買うようにしています。

普段食料品を買っている店は4店舗あって、なんとなくそのお店の特売日に合わせて行っています。

同じ日に、食料を買うためにわざわざスーパーをはしごするようなことはないです。

仕事の帰りに立ち寄ったり、休日に家にひきこもることのないように近場に買い物に行っています。

私はオシャレな晩御飯は作らないので、高価な食材や、時々しか使わないような調味料は買いません。

献立を決めてから買いに行くことは少なく、旬で安くなっているものや特売品を買っておいて、作り慣れている地味なおかずを作ります。

なので、もやしでかさましをするようなことはないんですが、自然と食費は抑えられていると思います。

日用品12300円

今後も値上げが続いていきそうな予感がするので、長期保存のできる日用品を少し多めに買ってストックをしています。

ただあくまで私の場合ですが、

備蓄は終わりが見えず限界があって、周りの大事な人たちが困っていたら、どちらにしろ私も喜んではいられないので、

ある程度の備えでよしとしようと考えています。

これは本当に人それぞれですよね。

 

趣味娯楽18800円

外食やレジャー8800円

私のお小遣い5800円

私はお小遣いにも予算は設けず、本当に買いたいものは遠慮なく買うようにしています。

その方が、ストレスがないので結果的に出費は抑えられると思っています。

生活雑貨など4200円

 

衣服、美容7500円

私の衣類6000円

ヘアカット1500円(夫だけ行きました)

 

健康、医療6400円

市販薬1500円

病院と処方箋4900円

病気にかかるとあっという間にお金がかかってしまうので、できるだけ予防したいです。

数年前と比べたら、だいぶ私の健康状態が良くなりました。

運動と食事と睡眠で病気を予防していきます。

 

夫の平日の昼食と飲み会 42200円

今回は珍しく出張が多く、会社の飲み会も多かったようです。

お弁当は作っていません。

子供のお小遣い450円

小3の子供の基本のお小遣いは400円ですが、買って欲しいものがある時は別で買ってあげています。

【家計簿】固定費と変動費の合計

今回は、一ヶ月分の家計簿の集計結果を詳しくお伝えしました。

家計簿集計結果はこちら

固定費合計 135200円
変動費合計 121500円

 

ブログとyoutubeのお気に入り登録お願いします

できれば、こうやって毎月公開していきたいと思います。

ブログにも文章で書こうと思うのですが、YouTubeの動画だとラジオのように作業しながら聴けるので良いかと思います。

日々の食材などの買い物やおしゃれじゃない普段の晩御飯作りなど、節約と映えないシンプルライフをYouTubeにアップしていきます。

ブログのお気に入り登録YouTubeのチャンネル登録やグッドボタンよろしくお願いします。

読んだよタッチ嬉しいです↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

最近の片づけ実践の様子

【玄関の倉庫の捨て活片づけ】【コロナの備えにもなる水の備蓄】
玄関倉庫収納の片づけ、捨て活スタート 余裕ライフを心がけているナミです。 2LDKの我が家には、 クローゼットの他に、玄関に倉庫のような収納スペースがあります。 そこが最近荒れておりました。 原因は、空のダンボールや ...
【洋服の捨て活】物より安らぐ空間とあなたを大切にしてくださいよ(斎藤一人)
2LDKに、小学生の子供と夫と3人暮らし。 余裕ライフを大事にしているナミです。 コロナで物への執着から解放されて、洋服の断捨離 久しぶりに洋服の捨て活をした。 年末からの2週間は、 家族3人が順番にコロナにか...
【寝室の片づけ】コロナ療養を利用して捨て活、掃除する
3人家族の私たちのコロナ症状も落ち着いたので 家の片づけなどをしています。 夫は今日まで自宅療養 小学生の息子はあと3日 私は息子の療養が終わるまで、仕事を休ませてもらってます。 昨日は寝室をリセットしまし...
【デスク周りのケーブルを隠す】【薬剤師のお兄さん】
余裕ライフを心がけているナミです。 デスク周りのケーブルを隠す 私はリビングに自分用のパソコンデスクを置いています。 前回の記事に書いたのですが、 家族全員コロナにかかり、一時的に寝室に机を移動していました。 それ...
【クローゼットの棚の片づけ】小さなストレスをなくしていく
余裕ライフを心がけているナミです。 【クローゼットの棚の片づけ】小さなストレスをなくしていく 我が家は3人家族なのですが、 収納はそんなに多くありません。 衣類用のクローゼットは2つ。 今回は、クローゼットの棚を片づけまし...