2LDK賃貸に、夫と小学生と3人暮らしの
シンプリスト主婦ナミです。
先週末、私がよく視聴しているyoutubeのお二人のコラボがありました。
それは、経済評論家の勝間和代さんと精神科医の樺沢紫苑さん。
私にとって、うれしすぎるコラボで有益すぎるお話でした。
勝間さんがこうやって他の方の所に出られるのは、2年ぶり。
お二人の本も、何冊か買ったことがあります。
話の中で、料理本も出していて料理研究している勝間和代さんが、
「料理をおいしくしたいなら、塩の選び方が大事」と言っておられました。
そこで、勝間さんがずっと愛用している塩というのが、
わじまの海塩というものでした。
ゆっくり自然乾燥させるというのが、おいしい秘訣だそう。
勝間さんは、商品を見極める目がすごいんです。
これまでホットクックとかスマホとか、
いろいろと良い物を知れました。

なので、勝間さんがこれだけ熱弁されるなら間違いないと思い、
迷わず塩もアマゾンでポチりましたよ。
塩って、そんなに頻繁に買う物ではないので、
いつも使っているものより少し高くても、まあいいかなと。
容量500gの方が、だいぶ割安ですが、
最初は小さい200gを選びました。
医者の樺沢紫苑先生も、高血圧になりやすい塩のことを話して、
勝間さんの選んだ「わじまの海塩」に納得されて、
メモしておられました。
こちらが、私が購入した少量200g↓
こちらが、勝間さんが言っておられたお得な500g(定期と1回限りを間違えないように)↓
明日も更新します。
シンプルな暮らしに興味のある方におすすめの記事です↓

いろんなミニマリストブログを読むのも楽しいですね↓
にほんブログ村
ずっと愛用中。石けんで落とせる優しいファンデが安く買えます↓
【オンリーミネラル】薬用ホワイトニングファンデーションデビューセット
余裕ライフ★ゆるミニマリスト主婦ナミでした。