シンプルライフ、節約、ゆるミニマリストの部屋、料理、掃除、持ち物について
ブログ日記を書いています。
ゆるミニマムが好きなエリです(^^)
私の収入源であるポイントタウン。
3分で登録できて、誰でもお小遣いが稼げます。
このブログから、108名の方がプチ稼ぎを始めました
↓ ↓ ↓
ポイントタウンは、節約系ブロガーの多くが稼ぎ頭にしています。
実質無料の化粧品をゲットしたり、ブログをやっている人は紹介料をもらえたり、お友達が稼ぐと還元ポイントがもらえたり、私は楽天通販利用時必ず二重にポイントをもらってます♪
ランクアップ制度があって稼ぎやすい。
——————-
関連記事です
↓ ↓
スポンサーリンク
今日は給料日の方も多いのではないでしょうか。
月に一度やってくる、楽しみの一つですよね!
私は、家計簿も24日〆にしていることもあり、お金の使い方を考える日です。
最近しみじみ思うのですが・・・
いかにしてお金を使わないかよりも、
どんなふうにお金を使うかが大切だなと思います。
やっとそういうことに気づけたなと。
以前の私は、支出をとにかく減らすべきという考えしかありませんでした。
家計をなんとか黒字化して、とにかく貯金しないと。
出費を最低限にしないと。
物欲を抑えないと。
贅沢していたら貯金なんかできない。
そういう考えがいつも頭にあって・・・。
だけど、なんだかんだでお金はかかります。
財布からお金を使うたびに「あーあ」という心の声。
そして、今月もぜんぜんお金は残らなかった。また来月頑張ろう。
そんな日々の連続でした。
だけど、今はちょっと違います。
お金を使う時の気持ちが大事
いろんな人たちの本を読んだりお話を聞くうちに、気づいたこと。
それは、お金は幸せと交換するチケットであるということです。
自分が欲しいと思うものを手に入れる交換券なんです。
それをいつも心にとめておけば、
お金を支払う時に、暗い気持ちになることなんてありません。
お金はありがたいなー♪という明るい気持ちになるはずです。
そして、お金と言うありがたい幸せのチケットを、それほど欲しくないものに支払おうとは思わなくなります。
不思議だけど、これは私も実感しています。
仕事や人間関係のストレスから散財することもなくなります。
それほどおいしいと思わない高いだけの惣菜に、お金を使おうとも思わなくなります。
これは、実践してみた人から分かる、ほんとのお話です。
財布からお金を出す時は、
「うれしいなー。ありがたいなー。」という気持ちの方に目を向けてみませんか。
こういった事は、宮本佳美さんという美人な企業家さんの本からも、
教えてもらいました。
「可愛いお金持ち養成講座 お金ドバーッ思考」
さらっと読めます。興味のある方は是非。
↓ ↓ ↓
![]() |
可愛いお金持ち養成講座 お金ドバーッ〓思考 [ 宮本佳実 ]
|
主婦の皆さんが、毎日を機嫌良くハッピーに過ごす為のブログを目指しています☆
お気に入り登録して、明日も遊びにきてください。
最近アクセスが多い人気記事はこちら↓
便秘に効果があった!スッピンも褒められた!ダイエットにおすすめのゴボウ茶
シンプルライフブログの人気ランキングはこちらです。すてきなブログばかり。
↓ ↓ ↓
スポンサーリンク