ゆるミニマリスト子育て中主婦のナミです。
賃貸住まいで、子供が一人います^^
(写真は2020年秋)
スポンサーリンク
子どもの乾燥性湿疹と主婦の手荒れを予防する保湿剤。
親子で1本あれば十分。
秋や冬は、肌が乾燥するという悩みを持つ方が多いと思います。
主婦は洗い物、洗濯、赤ちゃんや幼児のお世話などで、
気づいたら手がカサカサになって、ひび割れや手湿疹が起こるんですよね。
それに、いつも悩まされるのが、
赤ちゃんや、幼児の乾燥肌。
我が家の子どもは、新生児の頃から4才の今も、
夏以外はずっとカサカサで、少しでも保湿をしないと、乾燥性湿疹で荒れるんです。
だけど、赤ちゃんや小さい子どもって、
塗る時にジッとしてくれないし、
お風呂上がりにサッと短時間で保湿ができるのなら、
嬉しいですよね!
今日は、私と子どもが一緒に使っている、
コスパ抜群で、短時間で保湿できるおすすめボディーミルクをご紹介します!
スポンサーリンク
新商品。ダイアンのボタニカルボディミルク。
それは、ダイアンのボタニカルボディミルク。
去年新しく発売されたんです。
ダイアンと言えば、
テストする雑誌LDKの商品品質比較で、
2017年にボディーソープ部門1位になったメーカーで有名です。
ベストバイになったのはこちらのボディーソープでした。↓
![]() |
ダイアン モイストダイアン オイルインボディソープ シャルドネの香り (500mL) ツルハドラッグ
|
そのダイアンが、初めてボタニカルの全身保湿ボディーミルクを発売したんですね。
ダイアンボタニカルシリーズは、赤ちゃんにも使える優しい成分と、コスパが良く続けやすいことが、特徴です。
ダイアンのボタニカルボディミルク、香りがいい
こちら、数種類香りがあります。
まず、私が選んだのが、フルーティピュアサボンの香り。
さわやかで、カモミールのような香り。
甘くなく、匂いが強くないので、
子どもが幼稚園の出発前に手や口の周りに使っても、問題ありません。
![]() |
ダイアン モイストダイアン ボタニカル ボディミルク フルーティピュアサボンの香り (500mL)
|
![]() |
ダイアン モイストダイアン ボタニカル ボディミルク シトラス&ホワイトブーケの香り (500mL)
|
シトラス&ホワイトブーケの香りは、もっとさわやかです。
(2020年追記:ハニーオランジュの香りは甘めで残りやすかったので、朝はやめた方がいいかも)
子どものお風呂上がりの全身保湿に!
ママのハンドクリームに!家族全員で併用できる♪
できるだけ物を減らしたシンプルな暮らしがしたい私。
保湿剤に関しても、子どものものと私の使う物が同じ方が、
置くスペースがすっきりします。
こちらは、親子で使えるのでいいですね!
それぞれ使っていると、使い切れずにもったいないということも起こりがちですが、
そういう事もないので、経済的です。
使い心地がいい♪
子どもも言っていますが、ベタベタしないのでとても良いです。
スーッと伸びる白いジェルで、
すぐスマホを触れるほど、べたつかないんです。
成分が植物由来で優しい。
赤ちゃんや子供が使うとなれば、成分が気になりますよね。
ダイアンのボタニカルうるおいボディミルクは、
90%以上が天然由来成分配合。
そして 7つの無添加が特徴です。
- シリコンフリー
- パラベンフリー
- 石油系界面活性剤フリー
- 合成色素フリー
- 鉱物油フリー
- エタノールフリー
- 動物性原料フリー
子供の顔に使えるの? 赤ちゃんにも使えるの?
我が家の4歳の子供には、顔にも ボタニカルモイストミルクを塗っています。
お風呂上がりにも塗っているし、 朝顔を洗った後も、
自分でポンプを一押しして、手と顔に塗ってから、幼稚園に行きます。
子供の顔に塗る場合や、赤ちゃんの顔や全身に使う場合は、
まず体の一部に少しだけ塗ってみて、しばらく様子を見て肌に合うかどうか確認してから使うようにしたほうがいいですね。
これは、大人も同じですけどねっ。
容器がおしゃれで悪目立ちしないから、出しっぱなしOK。
ラベルを剥ぐと、真っ白シンプルポンプにもなる。
保湿剤やハンドクリームって、手の届きやすい所に置いておくのが、こまめに塗るコツですよね。
ダイアンのボタニカルボディミルクは、とってもかわいい容器♪
私もお店で一目ぼれしました。
キッチンの棚の上に置いて、サッと使えるようにしています。
子どもも、手を洗った後に自分で使えます。
ラベルがない方がいいという方は、
剥いでしまえば、真っ白な容器になりますよ。
スポンサーリンク
赤ちゃん、子どもの保湿はスピード命!
ポンプ式なら待たせずサッと塗れる。
子どもって本当にジッとしてくれないんですよね。
特に我が家の息子は、なぜかお風呂上りのテンションがMAXのことが多いw
だから、蓋の開け閉めに手間取らないポンプ式を選びたいです。
小さい200mlサイズのボトルもある。ただし悪い口コミも・・・。
さきほどご紹介したポンプタイプは500mlの大容量ですが、
実はミニボトルもあります。
ただし、「容器が固いので、ポンプ式でないと最後まで出しにくい」というレビューも。
最後は逆さに立てておけば、問題ないかもしれません。
だけど、サラッとしていて夏まで使えるので、使いやすい大容量500mlの方をおすすめします。
まとめ
親子で使えるダイアンのボタニカルボディミルクは、
大容量で使い心地、成分、コスパ抜群なので、おすすめです!
顔に使う場合に限らず、
目立たない場所につけて様子をみる肌テストをしてから使いましょう♪
ゆるミニマリスト主婦ナミでした。こんな記事も人気です♪