私の収入源であるポイントタウン
このブログから、148名の方がプチ稼ぎを始めました。(2018.4/4)
3分で登録できます。
↓ ↓ ↓
ポイントタウンは、節約系ブロガーの多くが稼ぎ頭にしています。
実質無料の化粧品をゲットしたり、ブログをやっている人は紹介料をもらえたり、お友達が稼ぐと還元ポイントがもらえたり、楽天など通販利用で1%ポイントをもらえたり♪
ランクアップ制度があって稼ぎやすい。
——————-
関連記事です↓↓
お金がない人だけ見てください。
<UNIQLOの子供服> ミッキー スタンズメッシュキャップ+(男女兼用)レビュー
先日購入したユニクロのキャップを、今日初めてかぶらせました。
KIDS ミッキー スタンズメッシュキャップ+(男女兼用)
ユニクロらしいシンプルなデザイン。
いつの時代も子供から愛されるミッキーマウスのワンポイント。
ミッキー スタンズ
ミッキーマウスの象徴的な「スタンディングポーズ」をあしらった「ミッキー スタンズ」コレクション。いつでもどこでも気軽にミッキーデザインを楽しんでほしいという思いから生まれた企画です。着心地の良さにこだわった定番のデザインが、世界中の人々を笑顔にします。(ユニクロ公式サイトより抜粋)
色はネイビー、レッド、ブラックの三種類
色はブラックを選びました。
ネイビーやレッドもかぶらせましたが、夫も私も絶対黒が似合うねという事で一致。
蒸れないメッシュ素材が暑がりの子供には最適
メッシュになっているので、汗が蒸発しやすく蒸れません。
夏は涼しそうです。
サイズは調整可能
サイズは、調節できるので3才ぐらいからかぶれそう。
すぐに頭の大きさが変わる子どもは、調節できない帽子なんて絶対に買わないです。
値段はいくら?
値段は定価990円+税。
安いでしょう??このクオリティでこの安さ。
だからユニクロが好きなんです。
ほんと、高い帽子と変わらないしっかりしたつくりです。
通販でも店舗受け取りなら送料無料
大型店舗のみの扱いなので、近くにない方は、公式オンライン通販で注文して店舗に取りに行くといいですよ♪
店舗受け取りなら、送料は一点でも無料です。(手続き画面で確認してくださいね)
一応リンク貼っておきますね➝KIDS ミッキー スタンズメッシュキャップ+
素材[表地] 100% 綿/ [裏地] メッシュ部分: 100% ポリエステルサイズ
対応サイズ:~56cm,つば部分:6.8cm 取扱い手洗い
スポンサーリンク
Tシャツはユニクロミニオンズ
Tシャツは、去年の夏にユニクロで買ったミニオンズのストライプTシャツ。
今年も、沢山の種類のミニオンズTシャツが発売されています。
息子はミニオンズ大好き。
私は、キャラクターものってあまり買わない主義なんですが、
ミニオンズやミッキーマウスは別です。
ワンポイントは、主張が強すぎないので合わせやすいですね。
今年もユニクロでミニオンズのTシャツを一枚買ってあげようと思います。↓
スポンサーリンク
ニューバランスのホワイトのスニーカーを愛用中
息子も、今日公園に行っただけで靴が真っ黒に汚れたのですが、
私はうっかりいつも履いている白スニーカーを履いて行ってしまいました。
洗いたくないので、汚さないように必死でした(笑)
それにしても、ニューバランスってどれだけ歩いても疲れなくて大好きです。
靴の数が少ないゆるミニマリストの私は、
このホワイトのニューバランススニーカーばかり履いてます♪
白は洋服に合わせやすいんですよねー。
ABCマートで定価に近い1万円ぐらいで去年末に購入したのですが、こんなに履いたらコスパ良すぎです(笑)
ニューバランスは、長く履けるので、まだまだ履きつぶしますよー。
コンバースの白スニーカーもだいぶ前から持っていますが、ニューバランスの方が履き心地は良いですよね。
スポンサーリンク
最後に
4才で今月から幼稚園年中さんになる子ども。
春休みも残すところあとわずかになりました。
朝のうちに家で仕事をしてから、11時から息子と二人で近所の公園へいきました。
去年は外でパートの仕事をしていたので、もし続けていたら今頃、
保育園部で預かり保育のはずでした。
在宅ワークだけで稼げるようになって、仕事をやめたので、春休みや夏休みなどは、毎日一緒に過ごせます。
子供と沢山の時間を共有できて本当にうれしいです。
在宅ワークについては他のブログで、今後方法をお伝えする予定です。詳しくはこちら↓
お金の事は、新ブログ「主婦ナミの幸せお金マニュアルブログ」で更新中!
賢いお金の使い方を私ナミと一緒に勉強、実践し
私がブログでお伝えする方法を真似する事で、
家で月収10万円またはそれ以上のお金を稼ぐ力を手に入れ
家族との時間、自分の時間、充実した毎日を手に入れるブログです。
主婦ナミの幸せお金マニュアルブログのトップページを
ブックマークお願いします♪
まずはこちらの記事から読んで下さい。↓↓
http://okane-kazoku.com/start/
※ゆるミニマリストのシンプルライフブログも引き続き更新。
ブックマークして明日も読んでくださいね
ゆるミニマリスト☆主婦ナミのシンプルライフ断捨離ブログは何位?
↓ ↓ ↓
スポンサーリンク
おすすめ記事です
https://simplelife-white.com/post-4514