2018-09

心の余裕

ささやかな幸せ。メッセージへの返信

ゆるミニマリスト子持ち主婦のナミです 昨日の晩ごはんは グラタンでした。 私が「今日はグラタンよー」と言うと 息子は朝からテンションが上がります。 私が子供のころからやっていた グラタンのCM。 マカロニを...
ミニマリストの断捨離

ミニマリストの日用品の買い方。月に数百円で家で過ごすのが楽しくなる

ゆるミニマリスト子持ち主婦のナミです 前回お伝えしたのですが これまで書いてきた記事に比べると 若干ゆるーくて 私の日常生活や頭の中をさらけだした のんびりブログになりますが よろしくお願いします^^ スポンサーリンク...
ミニマリストの断捨離

【ミニマリストの断捨離日記】今日捨てた物。とっておいても忘れがち

ゆるミニマリスト子持ち主婦のナミです。 今日断捨離した物をゆるくレポートします^^ つけ心地がイマイチな100均の耳栓を断捨離 この耳栓、1年ほど前に100均で購入しました。 実は購入してから、1度も使っていないんです^^;...
ミニマリストの部屋と持ち物

【地震対策】モバイルバッテリーと食器棚用耐震ロック

スマホのモバイルバッテリーと、食器棚用耐震ロックの紹介です。 快適防災 食器棚用耐震ロック(スーパーひらかんゾー) 二か月ほど前に購入して、食器棚に設置していました。 こちらです。 大地震が起こると、食器棚の扉が自動でロックされ...
ミニマリストの断捨離

【ミニマリスト】物欲に任せて物を買うより断捨離した方が幸せになる

欲しい物を手に入れたら幸せ? 「欲しい物」ができると それが頭から離れなくなり、 自分の所有物にするために、 今月入ってきたばかりの給料をつぎこむ。 今月の収入だけでは足りない場合は、 これまでに貯めておいた貯金に手をつ...