ゆるミニマリスト子持ち主婦
ナミのブログです。
捨てる片づけや
今すぐ幸せになれる思考などについて書いています。
スポンサーリンク
片づけ祭りをしたのでレポートします。
どんどん増える文房具、工具
時々、家の中の不要な物を捨てている
我が家ですが
ずっと放置状態だったひきだしがあります。
それは、
はさみや使用頻度の低い文房具や
ドライバー、ねじなどの工具や
裁縫道具などがしまってある引き出し。
一つ一つが小さくて
引き出しに詰め込んでさえいれば
それほど家のスペースを圧迫しない物。
しかも、いつか家族の誰かが使いそうな物。
だから、ほとんど手つかずだったのです。
はさみだけでもこんなに。
(普通のはさみ4本、すきばさみ2本、裁ちばさみ1本)
ペンや鉛筆も知らないうちに、夫がもらってきたりして
どんどん増えました。
ホッチキスは3個。
ノリは、引き出しの奥にあることを知らずに
100均で3本セットを購入してしまいました。
スポンサーリンク
【ミニマリストの断捨離】同じカテゴリーの物を集めてきて床に広げる
私は、朝の思考がクリアな時間帯に
本当に我が家にとって必要な物を選ぶことにしました。
まず、文房具、工具、裁縫道具をすべて床にひろげます。
文房具類は、別の部屋に置いてある物も
持ってきて一緒に並べました。
場所別に断捨離するのではなく
同じカテゴリーの物は
同じタイミングで
残すかどうかを決めた方がいいからです。
ひとつの小さな引き出しにこれだけの量が
詰め込まれていたんです。
ゆるミニマリストが捨てた文房具、工具、裁縫道具
これが捨てた物です。
鉛筆は、600円ほどで購入した鉛筆セットを残し、
何かのおまけでもらった物は手放しました。
やはり、書き心地や、削った時の折れにくさが全然違うからです。
消しゴムも同じで、
自分の目で選びお金を出して買った物以外は
捨てました。
(おまけのデザイン消しゴムは、息子も消しづらいようです)
3つあったホッチキスは、
一番使いやすい物を一つだけ残しました。
ホッチキスの芯は、6箱もありましたが
1箱残してあとは捨てました。
すでに持っていたことに気づかず、
7年前に5個セットを100均で購入したのですが
まったく減らなかったからです。
今後は、割高でも無駄にならないサイズを買います。
ノリは、子供が使うのでほとんど残しました。
食器棚や机などを組み立てる時に余ったねじ類は
購入後、またねじが必要になることはなかったので、
思い切って全部捨てました。
裁縫道具については、
ぜっけんつけなどを除いてほとんど使っていません。
白い糸と黒い糸を一つずつ残して
糸は捨てました。
数年前に使ったパジャマゴムも
今は必要ないので
ほとんど捨てました。
針も、100均で5本セットを購入しましたが
裁縫箱に入りきれず、外に出てしまっていた針は
捨てました。
いつか使いそうだと思っていた針金や、
棚を組み立てる時についていたレンチも一つ残して
捨てました。
ドライバーは、上の写真の3本を残しました。
真ん中の黄色のドライバーのように、1本で何役もこなす物がいいですね。
(緑のドライバーは、掃除用)
下の写真のドライバーは、黄色のパーツで事足りるので捨てました。
7年前に購入したデジカメも
ついに捨てました。
スマホを使うようになってから、
デジカメはすっかり使わなくなっていました。
めったにありませんが
捨てた物が、またいつか必要になるかもしれません。
その時は、また買えばいいのです。
思い切って捨ててもそんなに困ることはありません。
スポンサーリンク
今の我が家に必要な物はこれ
ペン類は、子供が小さいこともあって
沢山使うので、ある程度は残しておきました。
私が家計簿兼手帳ノートに書きこむための
消えるフリクション蛍光ペンも、ときめくので4本残しました。
はさみは、廊下やリビングの机の中、
息子のペン立てなど、それぞれの個所に置いておきたいので
これだけ残しました。
好きな物、便利になる物、時間が稼げる物なら一個に絞らなくていい
本気のミニマリストさんのように
同じ用途は一つまで!と決める必要はありません。
自分が好きな物、ワクワクする物は沢山残してもいいし、
生活が便利になって時間が稼げるなら、
減らしすぎない方がいいと私は思うのです。
読んだら押してね↓
ついに30万円を突破しましたー!
192名の読者様が登録中のプチ稼ぎ(2019/3/30時点)↓
太っている人、痩せたい人に。
私の7kgダイエット成功体験↓
元コスメマニアが、化粧品を大量に捨てた。
残った最強の化粧品は?↓