ゆるミニマリスト主婦ナミです。
2LDK賃貸マンションに住んでいて、小学校低学年の子供が1人います。
どんどん成長する子供の子供服が、大量にクローゼットにたまっていて、もうパンパン!
収納から溢れ出ているけど、思い出の詰まった子供服を捨てることはできない!
かわいかった子供との日々の一部とお別れするようで、辛い。
この記事は、子供服がなかなか捨てられないという悩みを持つ主婦の方に向けて書きました。
最後まで読めば、なかなか取りかかれなかった子供服の断捨離に、今すぐ取りかかれるようになります!
思い出が詰まっている子供服も、断捨離が必要
子供服は捨てられないものの代表ですよね。
可愛い我が子のために選んで、お金を出して買った子供服。
なのに、1年たったらもうサイズアウトして着られないというのが現実です。
ですが、洋服はかさばります。
着ていない子供服は、兄弟姉妹にお下がりとして使わせる場合を除いて、家から出さなければなりません。
思い出があるからと言っていつまでも家に置いておいたら、成長する子供服はあっという間にたまっていって、家の中はぐちゃぐちゃになってしまいます。
過去の思い出にしがみついて、今の子供との生活が息苦しくなってしまうのは本末転倒です。
何より大事なのは子供服ではなく、目の前にいる我が子です。
目の前の子供と、心地よくすっきりと暮らせることを優先しましょう。
痛みを感じて辛いですが、断捨離する基準を設けて断捨離しましょう。
思い出が詰まった子供服を断捨離する方法。写真を撮る、触る
思い出が詰まった子供服を断捨離するコツは、捨てる前に改めて触って、写真を撮ることです。
触って写真をとるのは感謝の儀式のようなもの。
写真を撮れば、いつでも振り返ることができます。
子供服を断捨離する基準とは?
子供服を断捨離する基準をあげてみます。
サイズアウトしている
洋服が小さくなっていたら、潔く捨てるしかありません。
ピチピチの洋服を着せていたら、子供は動きづらいですよね。
成長を喜んで、今すぐ捨てましょう。
劣化している、洗濯しても汚れが取れない
例えば…ヨレヨレになっている、洗濯してもシミが取れない、毛玉だらけ、色あせている。
こんな子供服を取っておくよりも、清潔に見える洋服を着せてあげましょう。
今はユニクロや西松屋などで安く買える時代です。
子供の好みには合わない。子供服の着用頻度を調べる方法
子供にだって洋服の好みがあります。
小さいうちはそうでもないですが、だんだん着心地や見た目で好みがはっきりとしてきます。
子供が、部屋着としても着てくれない洋服は潔く断捨離しましょう。
着用頻度は収納方法で確認ができます。
洗濯をして収納する時に、例えば左にハンガーをかけると決めると、なかなか左側に来ない洋服は着ないと分かります。
または、洗濯したら一番下に収納して、あえてあまり着ない洋服を上にしまっておく。
上に収納してあっても着ないということは、本当に好みではないということです。
子供服の数を決めて、それ以上になったら断捨離する
大人も例えばスカートは5着までと決めて、それ以上になったらどれかを捨てるというルールを作ると、断捨離しやすくなります。
それは子供の洋服にも言えることです。
子供の服の上限も、ある程度決めてみてはいかがでしょうか。
枚数の基準を作れば、無駄遣いも減るし断捨離もしやすくなります。
まだ着れる子供服は売る
断捨離した子供服をどうするかということですが、劣化して売れないものは捨てることにして、まだ誰かに譲れる状態のものは、売るといいです。
メルカリでまとめてサイズごとに売る
メルカリで売る時の注意点は、サイズごとにまとめて出品すること。
そうすれば、自分も出品や発送に手間がかからないし、送料が安く済みます。
格安である程度の短い期間出品しても売れなかったら、リサイクルショップにもっていくか、古着回収の日に出しましょう。
メルカリは、匿名配送でお互い名前や住所が知られずに済むようになっているので、安心です。
登録されるときは私の紹介コード(SMZHCZ)を入力すれば、500円分ポイントがもらえて買い物できます。
宅配買取で送料無料で売る
今はネットでなんでもできる便利な時代。
洋服の買取も、宅配でできてしまうんですよね。
買取してもらえそうなものがあるなら、使ってみてください↓
往復の送料は無料、会員登録しなくても査定可能、最短翌日振り込みです。
1、スマホやパソコンで申し込み
2、洋服を詰めて着払いで送る(買取キットを申し込んだ人はそれに入れて送る)
3、メールで査定金額が分かる
という流れで簡単です。
我が家の子供服の断捨離実践
今日はサイズアウトした子供服の断捨離をしました。
手放すことにした子供服はこちらです。
甥っ子のお下がりでもらった110cm のスーツと、自分で購入した120cm のスーツも、やっと断捨離する気になれました。
どれも思い出が詰まった子供服です。
でも並べて触って写真を撮ったことで、お別れする決意ができました。
最後に
想い出が詰まった子供服は、捨てる時に痛みを伴います。
だからなかなか捨てられません。
だけど、目の前の子供と快適に暮らすためには、潔く断捨離することが必要です。
子供服を断捨離する基準を作って、並べて感謝しながら触って写真をとる。
誰かに使ってもらえる状態のものは、高く売れなくてもよしとしてすぐにメルカリなどでサイズごとにまとめて安く売る。
売れない状態の子供服は、感謝して捨てる。
大事なのは過去ではなく今!
今、心地よくなること!
物も大事だけど、家族や自分が心地よく暮らすことがもっと大事!
目の前の成長した子供との暮らしを楽しむことを、大事に考えたいですね☆
余裕ライフ部☆ゆるミニマリスト主婦ナミでした。
毎日更新中。トップページをブックマーク
読んだよタッチしてね↓