家計の再生コンサルタントでありテレビや雑誌に頻繁に登場している、横山光昭さんの本を紹介しました。
主婦雑誌の節約特集には必ずと言っていいほど登場されてますよね。
横山光昭さんは多くの著書がベストセラーになっていて、これまで6000以上の赤字家計を再生し黒字化してきた経歴があります。
いろいろな角度で、家計を黒字化し貯蓄する方法を伝授されているので、きっと皆さんに役立つ貯金を増やす方法がいくつかあるはずです。
スポンサーリンク
その中でも、「理想の支出割合バランス」を参考に、我が家の家計管理方法を見直してみました!
横山さんは、子供の有無や子供の年齢などによって、黄金比率が異なると言っています。
例えばこれは、夫婦プラス小学生以下の子供がいる家庭の場合です。
(居住地域によって少し変わる)
↓ ↓ ↓
手取り月収を100%(例25万円)とすると
———–
食費14%(35000円)
住居費25%(62000円)
水道光熱費6%(15000円)
通信費5%(12000円)
小遣い10%(25000円)
教育費10%(25000円)
保険料6%(15000円)
趣味・娯楽日2%(5000円)
被服費3%(7500円)
交際費2%(5000円)
日用雑貨2%(5000円)
その他3%(7500円)貯蓄12%(3万円)
———–
支出計100%(25万円)
これによると、手取り収入の12%を毎月貯金するのが理想という事です。
手取り月収18万なら貯金21600円
手取り月収22万円なら貯金26400円
手取り月収25万なら貯金3万円
という計算になります。
現在、家計が赤字であれば、まずプラスマイナス0にする。
そして、他の支出項目を理想の割合に近づけることで、
徐々に貯金を増やし、最終的に手取りの12%は必ず貯められるようにします。
もちろん余裕があれば、12%以上貯金にまわしてもOKです。
みなさんの毎月の貯金額は、12%に達していますか?
もう一回載せておきますね☆
食費14%(35000円)
住居費25%(62000円)
水道光熱費6%(15000円)
通信費5%(12000円)
小遣い10%(25000円)
教育費10%(25000円)
保険料6%(15000円)
趣味・娯楽日2%(5000円)
被服費3%(7500円)
交際費2%(5000円)
日用雑貨2%(5000円)
その他3%(7500円)貯蓄12%(3万円)
支出計100%(25万円)
地域などを考慮したもっと詳しい理想の家計バランスが知りたい方は、こちらの本にのっています。
子供がいない場合や、中学生高校生の子供がいる家計の場合など、沢山のパターンが出てきます。
↓ ↓ ↓
ずっと手取り20万円台でも毎月貯金していける一家の家計の「支出の割合」 [ 横山光昭 ]
|
こちらは、シンプルライフ、ミニマリスト生活が好きな方におすすめの「貯められる人は、超シンプル」。
横山光昭さんの新しい本で、かなり話題になっていますよね。いろんなブロガーさんがすすめています。
↓ ↓ ↓
|
明日は、横山さんのすすめるこの理想の家計支出割合と、我が家の支出割合を比較した結果を、載せたいと思います。
他の記事もよんでみてください^^
ナミでした。明日も待ってます^^
読んだよの1クリックお願いします↓