ボディーソープは何を使っていますか?
家族全員が毎日使うものだから、良い商品を選びたいですよね。
商品比較テスト雑誌LDKのボディーソープ特集。
いろいろな商品の成分や使い心地を分析してくれる雑誌、LDKをよく読んでます。
今年の11月号ではボディーソープの特集があって、それを参考に商品をかえました。
LDKでは洗浄力、保湿力、成分の3つで商品を比べていました。
私は、その3つだけではなく、コスパと、最寄りのドラッグストアに置いてあるかという事も重視。
今まで使っていたバウンシア、ビオレU、ダヴは低評価
ちなみに、LDKで特集されるまで使っていたのは、ネット通販で人気のバウンシアで、その前はダヴやビオレUでした。
バウンシアは、LDKの評価によると、成分や保湿力がいまいちで低評価。
泡だちが良く、使った直後はしっとりするような気がしていたのですが・・・。
ダヴはE評価、ビオレUはC評価。
肌が乾燥しやすい小さい子供がいるので、保湿力や成分は大事です。
直感的な使い心地だけで良いと思い込んでいたので、LDKを見てよかったなと思いました。
雑誌LDKのテスト結果をみて買ったのは、ミルキィボディーソープ
LDKの評価と値段を総合して今選んでいるのは、家計に優しいこちら!これまで使っていた物より安くなりました。
↓ ↓
もっと高い値段のボディーソープで低評価のものも多いので、
安かろう悪かろうではないという事ですね。
LDKによると、ミルキィボディーソープは、植物系の穏やかな石けん成分配合のため、刺激が少なく、保湿成分も数種類配合されているそうです。評価はBでした。
実際使った感想ですが・・・
泡だち、泡もちは良いです。
バウンシアやDoveより柔らかめですが、モコモコとしっかり泡立ちます。
泡切れも早いと思います。
流した後、しっとりというより、固形石けんで洗った時のようにさっぱりキュッキュという感じですが、タオルで拭いた後つっぱるようなこともありません。
保湿成分のおかげか、乾燥した冬ですが、かゆみもありません。
雑誌LDKの評価Aは植物物語ハーブ。でもあまり扱っていない・・・
こちらはコスパも良く、評価Aでしたが、近くのドラッグストアにないのでやめました。
↓ ↓
![]() |
植物物語ハーブ ボディソープ リラックスサボンの香り つめかえ用(420mL)ライオン【植物物語】[ボディソープ 詰め替え 石鹸の香り 石けん]
|
値段を気にしない人はモイストダイアンがおすすめ。高評価!
ちょっと値段が高いけど、ものすごく評価が高かったのがこちら。詰替えなくても容器がかわいいですね。
↓ ↓
![]() |
\全品ポイント10倍/クーポン配布中!モイスト・ダイアン モイスト・ダイアン オイルインボディソープ シャルドネの香り【RCP】楽天 通販 化粧品 @コスメ アットコスメ クチコミ ロコミ ランキング
|
余談ですが、私がボディーソープの詰め替え容器として使っているのは、マークス&ウェブの空容器です。
![]() |
【MARKS&WEB(マークス&ウェブ)】ハーバルボディソープ 500ml全3種<ボディソープ><マークスアンドウェブ> 価格:2,419円 |
他の記事もよんでみてください^^
ナミでした。明日も待ってます^^
読んだよの1クリックお願いします↓