当ページのリンクには広告が含まれています。

イオン系列のマイバスケット(マイカゴ)メリットデメリット。迷惑にならない配慮が必要

ゆるミニマリスト主婦ナミです。

2LDK賃貸マンションに住んでいて、小学校低学年の子供が1人います。

 

ずっと気になっていたイオンのレジカゴ、ついに買いました!

イオンのマイバスケット(マイカゴ)とは

イオンのマイバスケットとは、マイバッグのカゴ版。

イオンのお店のカゴと同じサイズでぴったり重ねられます。

イオン系列のスーパーのレジ横で売られていて、

値段は税込398円。(2021年12月時点)

使わなくなったら返金、破損したりしたら交換可能。

私は行きつけのマックスバリューで買いましたよ。

色は黒、ピンク、緑の3色です。

きっかけは友人のゆーさんのブログです。


イオンのマイカゴの使い方

カートを使う場合は、

スーパーに置いてある買い物かごの上に重ねて、食材を入れていきます。

イオン公式サイトより

私は、衛生面からできるだけ重ねたくないし、レジの時スムーズに渡せるように、カートの下の段にマイカゴをおいています。

(重ねたまま店員の方に渡すのは、疲れるのでマナー違反)

カートを使わない場合は重ねて、マイカゴの取っ手ごと、腕にかけると良いです。

 

レジに行ったら、二つのカゴを店員さんに渡します。

すると店員さんがバーコードを通しながら、マイカゴに食材を入れてくださいます。

イオン系列のお店では、会計済みの印として、テープを貼ります。

自動精算機で支払いをしたら、マイカゴだと袋詰めしなくていいので、そのまま持ち帰ります。

私はデビットカードなので、マイカゴにしてさらに会計が早くなりました!

マイカゴとキャッシュレスは、コロナ対策にも良いですよ。




イオンのマイバスケット(マイカゴ)のメリット

5分の袋詰め時間が0になると、1年で8時間浮く!

まとめ買いした時の袋詰め時間は、5分くらい。

週に2回まとめ買いをする場合、1ヶ月で40分時間短縮になります♪

1年だと8時間も、袋詰めする無駄な時間が浮きますよ♪

小さい子供のママやお年寄りも、袋詰めから解放される

子供が小さい時や、お年寄りには特におすすめ。

子供が6歳以下の時は袋詰めしながら、子供がどこかに行かないか、隣の人に迷惑をかけていないか見るのが大変でした。

それにお年寄りが袋詰めするのは、大変な場合も多いです。

コロナでマイバックに店員さんがつめるのは禁止になっているところも多いので、

高齢の親が車で買い物をする場合は、マイカゴをすすめるといいかもしれません。

取り出しやすく見やすいから、マイバックより早く収納できる

袋から冷蔵庫や食材庫に移すよりも、取り出しやすく中身が見やすいマイカゴから移す方が早いので、さらに時間短縮になりますね!

マイバックよりマイカゴの方が、食材が潰れにくい

箱型のマイカゴの方が、持った時に横から圧がかからないので、食材が潰れません。

マイカゴは安定するので卵も安心です。

マイバッグより簡単に清潔が保てる

マイカゴはエコバッグと違って洗って乾かす時間がかかりません。

アルコールスプレーで除菌したり、洗剤で洗ってサッと拭き取ればすぐに綺麗になります。

 

マイバスケット(マイカゴ)のデメリット

とても便利なマイカゴですが、このような人には向いていません。

・買い物は車以外(自転車、歩行、公共交通機関、バイクなど)

・駐車場から家までが遠い

・車にマイカゴを置くスペースがない(私は底を汚したくないのでトランクか座席上)

・マイカゴを車に持っていくのすら面倒(私は買い物した翌日に車にのる時に、トランクへ戻します)

・マイカゴが家で邪魔(私はいつも車のトランク)

・よく行くスーパーがマイカゴ禁止




イオンのマイバスケットを他店でつかっていい?

他のお店がマイカゴ禁止でなければ使えます。

ネットで見た情報では、ほとんどの大手のお店はイオンのカゴも使えるとのこと。

レジで、使えるか聞いてから渡すと安心ですね。

布のレジかごバッグが迷惑がられる理由

マイカゴをためらっていた理由の一つが、学生時代スーパーのレジバイトをしていた時に、

レジカゴバッグに入れるのをみんな嫌がっていたからです。

レジカゴバッグとは買い物かごに取り付ける大きな袋のこと。

もちろん小さい子供連れで手がふさがっている方や、その他の理由で袋詰めが大変という方は、

どの店員も喜んで対応していました。

レジカゴバッグではなくても、こちらから袋詰めしましょうかと声をかけていましたよ。

なので、そういう場合は気を遣わずにレジかごバッグを利用してほしいと思います。

 

今はレジカゴバッグ禁止のお店が多いですよね。 

もちろんコロナ対策もありますが、レジ袋有料化で使う人が増えて、レジ担当者の負担が増えたことも理由だそうです。

布バックに詰めるのは、肉のドリップとか野菜の水気とか、気を使ってポリ袋に入れながら精算をしなければならないんですね。

 

でも、レジカゴバッグとマイカゴはやっぱり違うなと。

布と違ってプラスチックのマイカゴなら、ポリ袋に入れる必要がありません。

下にあげるような配慮さえすれば、マイかごを推進しているお店では迷惑にはならないと思います。

 

マイカゴが迷惑にならない配慮をしよう

・肉や魚のパックは大きさごとに、野菜は野菜で取り出しやすいように寄せておく。

・重い牛乳や油などは、最初に取り出しやすいように立てておく。

・買い物かごに山積みにしたものを、ひとつのマイカゴに入れてもらわない。

・精算中に入れ方が気に入らないからといって、口を出したり手を出したりしないようにすること。

人によってこだわりは違うので、負担が増えます。

入れ方が気に入らなければ、後で手直しすればいいだけです。

 

量が多い時は、「重たい物や固い物」と「軽いものやつぶれやすい物」の二つに分けておき、

「重たい物や固い物」から先に渡すのもおすすめです。




イオンのマイカゴのロゴが恥ずかしいなら、シールでリメイク

イオンのマイバスケットは大きくイオンのロゴが入っています。

私はちょっとこれが恥ずかしいです。

 

イオンのマイバスケットの仕組みが分かっている人って、私の地域では少ないんですよね。

だからイオンのロゴが入っているものを、マックスバリューの駐車場で持っていたら、

買い物カゴ泥棒だと思われるんじゃないかと(笑)

実際に警察に職質されたというツイッターをネットで見ました。

 

イオン系列以外のスーパーでイオンのマイカゴを使う人も、使っていいのかと躊躇しちゃいますよね。

 

その対策として、100均などでイオンのロゴを消すシールを貼ってみてはいかがでしょうか。

イオンのマイカゴは使わなくなった場合、デジポット式で返金してもらえるので、

返品する可能性がある人は、はがせるシールを選べばいいと思います。

イオンのロゴが恥ずかしいからといって、1000円以上する他のマイカゴを買う必要はないかなと思います。

買い物かごにぴったり重ねられるかも不安になりますしね。

マイかごの中身が丸見えで恥ずかしいなら、布で隠す

駐車場の車まで行く間、中身が丸見えなのが恥ずかしいという方は、清算後に上にかぶせるための布を1枚持っておくといいですよ。

大きめのハンカチでもいいと思います。

清算後に他店舗に入るときも、間違って商品が入るのを防止してくれます。

夏であれば特に、100均で断熱素材の布を買うといいかもしれませんね。

車の中の直射日光を防いでくれます。

 




イオンのマイカゴのまとめ

イオンのマイバスケット(マイカゴ)は、税込398円。

使わなくなった場合や破損した場合、ひどく汚れてしまった場合は、サービスカウンターで返金交換ができます。

 

袋詰めの時間がゼロになって、持ち運びも便利。家に帰ってからの収納作業も簡単です。

 

マイカゴが迷惑だという意見もありますが、私はきちんとマナーを守れば迷惑ではないと思います。

店員さんがうつしやすいように配慮した食材の入れ方をすること、

精算中に口を出したり手を出したりしないこと、

かごに山盛りにしないことを守れば、マイカゴはエコでとても便利です。

 

イオンのマイカゴのロゴが気になる場合は、はがせるシールなどでリメイクしてみましょう。(自己責任でお願いします)

ではでは、車で買い物する方はイオンのマイカゴ試してみてくださいね♪




余裕ライフ部☆ゆるミニマリスト主婦ナミでした。
明日も待ってます。トップページのブックマークお願いします。

左下メニューから「断捨離、節約と家計簿公開、時間や心の余裕、時短料理」などカテゴリーボタンをタップ♪

節約ブログ約3500人中、ナミの余裕ライフ部は今日何位?一番上に出るよ。↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村