2LDK賃貸に住む3人家族、ゆるミニマリスト主婦のナミです。
先日こんなメッセージをいただきました。(シェアの承諾いただいてます)
必要と思い込んでいたものを減らすと、
それまで無理だったことが可能になるんですね。
なみさんの最新ブログを拝見いたしました。ほっこりしました。
温かい人柄を感じ、共感したところです。
今朝、2年前にシンガポールよりホームステイに来てくれた大学生の就職祝いとして、小包みを発送してきました。
送料が思ったより高くてどうしようと思ったのですが、郵便局の方にお安くなる方法を聞いて
予定していた荷物を1つ減らしたんですが、
最初に言われた金額の半分以下の料金で送ることが出来ました。
海外への発送は大きさもそうですが、重さが料金に占める割合が高く
軽いほうがお安く送れることがわかりました。
メインでない重い荷物を減らす選択をしたことで料金を安くすることが出来、ラッキーーでした。
また、この様にしたいと聞いたこともよかったと思いました。自己満足の出来事でした。
引き続きなみさんのブログも定期的に読みに行こうと思います。
この方は、前々回の記事をみて、私のブログ講座の予約をしてくださっている方です。
実際にお話しするのがとても楽しみです。
タッチでブログの応援おねがいします↓
余裕ライフ☆ゆるミニマリスト主婦ナミでした。
トップページをブックマークして明日も来てくださいね♪
自分らしくブログを書いてみませんか?予約受付中↓

自分らしくブログを書いてみませんか?ワードプレスブログ講座生予約受付中
過去記事に追記修正しています。
成人の女性の方に、ワードプレスブログ開設を教えています。
2022年1月に、1期を募集したこの記事を、のんびり楽しく貯金ブログのハピコさんが、私の紹介と一緒にのせてくれました。ありがとうご...