ゆるミニマリスト主婦ナミです
2LDK賃貸マンションに住んでいて、小学生の子供が一人います
苦しいとき、違和感を感じる時は、立ち止まってみよう。
死にはしないから、ちょっと休んで考えてみよう。
自分の心地よいことは何か、自分が本当に求めているものは何か。
リラックスして、身体と心の声に集中しよう。
穏やかでゆっくりした音楽を聴きながら横になって目を閉じたり、
きれいな風景を見たりして。
ピンと張り詰めて緊張した心と体を、
心地良い状態(波動)に戻すと、
物事が良い方向に行き始める。
自分にとって嬉しいことが起こるから、嬉しくなるのではなく
嬉しい気分を感じるから、嬉しいことが起こる。
そして、物事に意味はない。
どう解釈するか、そこから何を感じとるか、それだけだ。
フィルターを通して意味づけをしているのは、他の誰でもなく私なのだ。
私を制限しているのは、他の誰でもなく私自分なのだ。
物事は不確実で絶対はない。
比べる対象が違えば、どちらが優れていて、どちらが劣っているかが変わる。
比べる対象や、何をもって幸せというのかが変われば、幸せ不幸せが変わる。
だから、どうせなら自分にとって心地よい考えを選択しよう。
まずは自分の心を満たそう。
自分を大切にしない時は余裕がなく、私の愛する人も大切にできない。
思考を変えれば、今ここで幸せになれる。
スポンサーリンク
ゆるミニマリスト主婦ナミでした。ブックマークお願いします

7月の家計簿を全部くわしく公開!夫給料だけで小さく節約生活
ゆるミニマリスト主婦ナミです
2LDK賃貸マンションに住んでいて、小学生の子供が一人います
1ヶ月間、まじめに家計簿アプリをつけたので集計結果をくわしく公開したいと思います☆
家計簿アプリのマネーフォワードを使いました^_^
...

【画像あり】断捨離の効果。部屋と心と家計が変わった
ゆるミニマリスト主婦ナミです
2LDK賃貸マンションに住んでいて、小学生の子供が一人います
数年前の我が家の写真です。
この写真の頃は、家の中にいらない物がとにかく大量にあって、いつも部屋が散らかっていました。
免疫の弱...

化粧品は9割捨てました
ゆるミニマリスト主婦ナミです
2LDK賃貸マンションに住んでいて、小学生の子供が一人います
お金を注ぎ込んだ大量の化粧品を捨てました
私は元化粧品マニアで化粧品が好きすぎて
あれもこれも試したいと、たくさんのお金を化粧品に注ぎ込...

汚部屋、貧乏、後ろ向きから脱出した話と、ネットで月数万稼いでいる方法
子供が11か月の時、外でパート仕事を始めました。
仕事が終わって、夕方保育園にお迎えに行って帰宅。
おっぱいを欲しがるので、授乳して落ち着かせて。
ばたばた夕食を作り始めて、また泣き出して、いったん中断。
なんとか夕食を食べて、お風...