当ページのリンクには広告が含まれています。

自分を大事にする習慣

このブログは2015年から、物の少ない暮らし、節約、心のことなどについて主に発信してきました。

2025年1月からは、自己肯定感アップのことなど、心理セラピストとしてブログを綴っていきます。

YouTubeでは、お顔出しをして心のことについておしゃべりしてますので、是非覗いてください。YouTube リンクは一番下にあります。

 

最近思うんですが、味覚があるって幸せなことですね。

そして、食べ物が豊富なこの時代の、日本に生まれたことはありがたいことです。

何代か前のご先祖様の世代だったら、お米も貴重なものだったんでしょうね。

物価が上がって食費がかかるようになったとはいえ、じゅうぶん食べ物を手に入れることができます。

 

今日は辛いことがあったなぁと落ち込む時でも、

味覚があって、食べるものを自分で選択することができる。

食べたいものを味わうことで、自分の気持ちをご機嫌の方向にシフトさせることができます。

痩せるためにコレを食べるのは良くないとか、健康のためにはあれを選ばなければいけないとか、

それもいいけど、

今食べたいものを自分に食べさせてあげて、今幸せになることも大事ですよね。

「今日、自分は何が食べたいのか」を考えるところから、自分を大事にしていきたいなと思います。

別に、頑張って難しい料理をしたり、高いお金を支払って買うものでなくてもいいんですよね。

 

例えば、最近の私の場合。

美味しかったなあと満足したもの。

YouTubeの食事どころさくらさんのレシピでニラ玉。

お昼にYouTubeを見ながら料理して、ひとり贅沢。美味しかったなぁ。

 

「今日自分は何を食べたいのか」

味覚と食べ物の豊富さに感謝して、そういうところから自分を大事にしていきます。

 

ブログランキング応援タッチ感謝します↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

ブログ村でナミをフォローで、更新をお知らせ↓

余裕ライフ☆ナミのブログ - にほんブログ村

シンプル余裕ライフのナミでした。

ブログのトップページをお気に入り登録