当ページのリンクには広告が含まれています。

学習机なし、子供部屋なし、塾なしの子供の成績は?【ゆるミニマリスト】

2LDK賃貸に、3人暮らしの
ゆるミニマリスト主婦ナミです。

今回は、ゆるミニマリストの子供の勉強事情についてです。

みなさんは、お子さんに学習机や子供部屋を持たせていますか?

今日は我が家のことをお話ししますが、
環境、お子さんの性格によって、合う合わないがあるので、
一つの例として読んでいただければと思います。

学習机は持たない|リビング学習という選択【ゆるミニマリスト】

物を持ちすぎず、減らしすぎずの我が家には、
小4の子供がいるのですが、
学習机はありません。

小学生のうちは子供部屋も与えてません。

彼がどこで勉強しているかというと、
このダイニングテーブルです。

学校から帰ったら、15分以内にテーブルに宿題を広げて取り掛かるのが、彼のルーティンです。

彼のモチベーションは、大好きなゲーム。

宿題を済ませさえすれば、
その後は1時間ゲームをしてもいいルールにしているので、
ゲームへの執念から、毎日高速で鉛筆を走らせています。

ゲームといえども、「大好きなこと」による集中力はすごいです。

私が仕事の後に帰宅して、20分以内に速攻でブログを書きあげるようなものです(笑)

結局、どこで勉強するかより、やる気のコントロールの方が大事だと思います。

ゆるミニマリストが学習机を買わない理由

小学校入学の時は周りから、「学習机は買わないの?」とよく聞かれました。

でも、学生時代に学習机が散らかりのもとだった私には、
その選択肢はありませんでした。

高校生ぐらいになると、普通の机の方にあこがれていたのも理由の1つ。

勉強するときは、収納付きの学習机じゃなくても、
テーブルやシンプルな机さえあればいいと思っています。

 

実家には、兄と私の古い学習机がドーンと場所をとっているのですが、
捨てられない性格の母が生きているうちは、あのままです。

埃をかぶったあの机がなければ、私たち家族が泊まる時、布団が敷きやすいんですけどね。

売るにしても重たいし、傷も入っていて高く売ることもできない、
捨てるにしても重たいしお金がかかる・・・。

買って10年もすればいらなくなって、実家の学習机のようになってしまう可能性が高いので、
買わないことにしました。

学習机を持たない子供の教科書、ランドセル収納

学習机がないので、教科書などは余ったニトリのカラーボックスに収納しています。

洋服を収納している部屋に置いてます。

小4の今はまだ、教科書や参考書が少ないので、
実は棚の上段のほとんどが私の物。(普段触らない書類など)

この写真を撮影した時は、たまたま下の段にいろいろありますが、
(習字道具、体育館シューズ、道具箱など)、
普段は学校に置きっぱなしなので空っぽです。

ランドセルは棚の上が定位置で、
帰ってきたら直接ここで下ろします。

彼が幼稚園年少の頃から、持ち物の定位置を決めているので、
廊下や床に置きっぱなしという事はありません。

学習机は必要?持たない我が子の成績は・・・

学習机を買うか迷っている方は、

成績が悪くならないかなと心配になるかもしれません。

リビング学習で本当に集中できるのかと。

 

結論から言うと、その子の性格次第なのではないかと思います。

子供部屋があって、静かな環境で一人黙々と勉強した方が集中できて、
やる気も出るという子。

うちの息子のように、少なくとも小4の今に至るまでは、家族(うちの場合は私)の気配があって、
勉強も遊びも同じ場所でいいという子。

 

どちらのタイプかは、しばらく様子を見てみないと分からないですよね。

なので入学してすぐに買うのではなく、しばらく様子を見るのがおすすめです。

 

息子の場合は、3年までの成績表をみると子供部屋と学習机はまだ必要ないみたいです。

(塗りつぶしが雑で、すみません笑)

才能、うまれもったセンスが必要な体育と図工は、
◎、〇、△の三段階のうち〇もありましたが、
勉強の成績は全部◎でした。

まあ、5教科にもっと〇があっても別にいいと思っていますが、
リビング学習の成果がよく出ていて、コツコツ頑張っているなと思います。

 

成績に関しては、学校の勉強と合わせて、
0才の頃から続けている進研ゼミ(ちゃれんじ)のおかげです。

今は紙テキストではなくタブレット教材(チャレンジタッチ)を、
夕食前までに毎日2レッスンぐらいやっています。

チャレンジタッチは、勉強をした分ゲームができる仕組みになっていて、
息子の意思で継続しています。

さすがベネッセさん、やる気のコントロールが巧みですね(笑)

タブレットになって丸付けしなくて済むようになり、本気で助かってます。

幼稚園の頃の紙テキストは、母親の私の方が丸付け作業を先延ばししてため込んでました(へへへ笑)

こどもちゃれんじ進研ゼミ小学講座は、資料請求したり、数カ月試すと良いと思います。

やってみないとわからないですからね。

小学生のうちは、塾、子供部屋、学習机はなし

ということで、今日は学習机を持たない選択もあるという話でした♪

小学生のうちは、子供部屋も必要ないと思っています。

私は兄の真似をしたくて小5から塾に通いだし、なんとなく中学受験をしましたが、
息子は受験はしないと言っているので、
小学生のうちは塾は必要ないなと。

塾は高いじゃないですか。

私は、塾よりだいぶ安価な進研ゼミ小学講座を、毎日リビング学習していれば十分という考えです。

あくまで我が家の教育方針なので、参考程度に読んでいただけたら嬉しいです。

ではまた明日。

こどもちゃれんじは0歳からやってました↓

小学講座からはチャレンジタッチが断然おすすめ。実際の画面が見れますよ↓



昨日の記事、沢山よんでくださりありがとうございます↓

【節約】ゆるミニマリストのボディーソープ、洗顔、ハンドソープはこれ1つ!○○ファンデならメイク落とし不要
2LDK賃貸に、夫と小学生と3人暮らしの ゆるミニマリスト主婦ナミです。 今使っているボディーソープに満足していますか? ボディーソープ選びの基準は何ですか? 私の場合大事なのはこの4つです。 アトピー体質の夫...

読んだよタッチ嬉しいです↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

【節約】ゆるミニマリストのボディーソープ、洗顔、ハンドソープはこれ1つ!○○ファンデならメイク落とし不要
2LDK賃貸に、夫と小学生と3人暮らしの ゆるミニマリスト主婦ナミです。 今使っているボディーソープに満足していますか? ボディーソープ選びの基準は何ですか? 私の場合大事なのはこの4つです。 アトピー体質の夫...

ナミでした。
トップページをお気に入り登録して、明日も来てくださいね♪