当ページのリンクには広告が含まれています。

元汚部屋ゆるミニマリストの「掃除嫌いが掃除できるようになる3つの方法」

普段の家の掃除は、出来ていますか?
持ち物は綺麗にしていますか?

掃除は面倒だし、仕事や子育てで忙しくて家の中は荒れ放題。

掃除機がけは毎日できていないし、お風呂場のカビも、ガスコンロの汚れも見ないふりをしてる。

私も昔、掃除が大嫌いでした。

免疫のついていない赤ちゃんを、カビだらけのお風呂で入浴させていたくらいです。

でもその後、できる範囲で無理なく綺麗にする習慣が身についたので、どうすれば掃除できるようになるかシェアしますね。

元汚部屋の住人、ゆるミニマリスト主婦ナミです。

2 LDK 賃貸に夫と小学生の子供1人と暮らしてます。

掃除嫌いが掃除できるようになる方法

ゆるミニマリストになって断捨離する

掃除嫌いだった私が掃除を習慣にできたのは、

ゆるミニマリストになって物を大量に手放したことで

  • 床に物を置かなくなり、掃除が楽になった
  • 時間の余裕ができた
  • 持ち物の数が減ってメンテナンスしやすくなった

というのが大きな理由です。

部屋や持ち物の状態と、心や現実のつながりに気づく

掃除を習慣化するためには、法則に気づくことが大事なんです。

法則とは、
掃除で家や持ち物を綺麗にして整えると、
自分の心まで整って前向きになる。
さらに、実際の現実もうまくいくということ。

 

自分の過ごす空間や持ち物の状態と、自分の心の状態や目の前の現実は繋がっているのです。

繋がっている理由を、波動や振動数や引き寄せという言葉で表す人もいます

それが信じられなくても、
家や持ち物の状態と自分の心の状態が連動しているということに、
なんとなく気付きませんか?

  • 仕事がうまくいかない
  • 職場や家族との人間関係がギスギスしている
  • 最近子供にイライラしてばかり
  • 不安なことが多い
  • 体の調子が悪い

こんな時は法則を思い出すだすようにしてください。

自分の家が綺麗かどうか、
持ち物が汚れていないか、靴はキレイかを考えてみるということです

汚れやすい場所だけを毎日掃除機がけすることから始める

まずは簡単で効果が見えやすい掃除からはじめたことも、掃除できるようになった理由です。

こちらは昔住んでいた家の寝室ですね。懐かしい。

普段から汚れやすい場所に、毎日掃除機をかける習慣を作ってください。

汚れやすいのは、例えばリビングやキッチン、洗面所、寝室などです。

できるだけ労力を使わず、気軽に掃除機掛けができるように工夫するといいです。

コードレス掃除機なら、紙パック式で吸引力が高いものがおすすめ

我が家はルンバも持っていますが一番おすすめなのは、

吸引力が高くて軽い力で動かせるコードレス掃除機です。


雑誌LDKで1位になっていた、紙パック式の掃除機を毎日使って楽に掃除しています。

紙パック式はメンテナンスが楽

持っていたダイソンより軽くて吸引力十分で、使って良かったので母にもプレゼント。

母も掃除機がけを全然やらなかったんですが、コードレス掃除機を使い始めてからこまめに掃除機がけできています。

さすがアイリスオーヤマ。掃除機も値段が安いのに質が良いです。

【まとめ】元汚部屋ゆるミニマリストの「掃除嫌いが掃除できるようになる方法」

掃除嫌いが掃除できるようになる方法は、

  • ゆるミニマリストになって断捨離する
  • 部屋や持ち物の状態と、心や現実のつながりに気づく
  • 汚れやすい場所だけを、毎日掃除がけすることから始める(紙パック式コードレス掃除機がおすすめ)

 

掃除や靴磨きは面倒。
面倒臭がりな性格の私は今でも、そう思うことがよくあります。

でも、部屋や持ち物の状態、自分の心や目の前の現実は連動している。
それを思い出すと体が動きます。


昨日の大雨で息子の靴が汚れていたので、朝から靴洗いをしました。

なんて綺麗な空!
雨や曇りが続いていたので、靴をバルコニーに干しに行った時にとてもいい気分になりました。
靴も綺麗になって私の心もスッキリして、ブログでシェアしたいなーと思ったのでした。

 

掃除と同じぐらい断捨離が大事!合わせて読んでみてください^^

【過去と今のゆるミニマリストの部屋画像】断捨離の効果(見れば断捨離のやる気が出ます)
ゆるミニマリスト主婦ナミです。 2LDK賃貸に住んでいて、小学生の子供が一人います。 捨てられず片付けが苦手な人も、変われるという話 昔から片づけられない性格だった私は 約10年前に子供が生まれた後、断捨離にめざめて、 沢...
【食器の断捨離】もったいないを手放すやましたひでこさんの質問とは?
食器の断捨離なんてもったいない!と思ってしまい、食器が捨てられず食器棚がパンパンになっていませんか? 食器は捨てられないものの一つですよね。 食器がわれない限りは、まだ使えるからもったいないと思ってしまいます。 ...

余裕ライフ☆ゆるミニマリスト主婦ナミでした。
トップページをブックマークして明日も来てくださいね♪

ツイッターフォローでブログ更新のお知らせを受け取る

いいねタッチ嬉しいです↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村