当ページのリンクには広告が含まれています。

クリスの部屋で学んだ、すぐやる人になる目からうろこの簡単な方法。先延ばしの習慣をやめる。

このブログは2015年から、物の少ない暮らし、節約、心のことなどについて主に発信してきました。

2025年1月からは、自己肯定感アップのことなど、心理セラピストとしてブログを綴っていきます。

YouTubeでは、お顔出しをして心のことについておしゃべりしてますので、是非覗いてください。YouTube リンクは一番下にあります。

こんにちは!

無料ブログをやめて、自分のサイトを立ち上げてから、

ずっと先延ばしにしていたことがあったんです。

それは・・・

このブログの文字装飾ができるようになること。

いつも訪問してくださる方は、気づいていたと思うのですが、

文字の大きさを変えたり、小見出しを表示したりすることができなかったんですよー。

やらなかった事がやっとできた

このたび、めでたくそのスキルを身につけました!(笑)

読者の方に読みやすいブログにするためには、必要不可欠な事ですよね。

なんとなく面倒で、その為のお勉強をやらずにいましたが、

このとおり、やっとできました。

 

私が、やらずにいたことをできた理由は、

先延ばしにしないテクニックを知ったからです。

今日はその簡単な方法をご紹介しますね!

スポンサーリンク



 

 

先延ばしせず、すぐやる人は得

 

やらなければならないこと、やりたいことを、すぐにやる人になれば、

人生うまくいくと思いませんか?

 

例えば、掃除、洗濯、料理などの家事。

やらなければいけないのに、面倒で先延ばしにしがち・・・
という方いませんか?

罪悪感をもちながら、無駄にテレビやスマホをみたりして。

でも、面倒くさがらずにすぐやれたなら、

もっとやりたいことのために有効に時間が使えるし、家事をサクッとこなせば自分に自信がもてますよね。

 

例えば、仕事。

難しいことや面倒な仕事に、すぐとりかかった方が、仕事にかけられる時間もたっぷりできますよね。

余裕を持って仕事ができる人の方が、信頼されます。

 

例えば、夢のためにやりたいこと。

いろいろな理由で、結局やらずにいることありませんか?

自分には無理だとか環境が許さないとか・・・

そのうち今度は「チャレンジするには歳をとりすぎた」と言いだし、

結局やらずに人生が終わるころに、後悔するかもしれません。

やはり、何事もすぐにとりかかる癖をつけたいですよね!

スポンサーリンク



 

 

すぐやれる人になるテクニックを教えます

 

私が最近実践している、ある方法をお教えします♪

実際私が試してみて、これは単純なのにすごく効果があると実感したので、

ぜひ騙されたと思ってやってみて欲しいんです。

それは・・・

5秒ルールです。

え?何それ。

と思ったでしょう?

でも、もうちょっとだけ聞いてください。

やる気の出る5秒ルールとは?

 

5秒ルールについての説明は、

この動画を見た方が説得力があって分かりやすいです。

私は、you tubeでたまたま見たこの動画で知ったんです。

↓ ↓

 

「クリスの部屋」というチャンネルを運営しているイケメンさんの動画。

いいね回数約27000という事からも、

私以外のどれだけの人がこの動画から良い影響を受けたかが分かると思います。

クリスさんのアップしている他の動画は、

今の仕事に悩んでいる方や、好きなことを仕事にしたい方に、特におすすめですよ!

話がすごく上手で、聞き手に愛が伝わってきます。

 

動画が見れない方のために、簡単に説明

 

5秒ルールとは、

メル・ロビンズさんの5 Second Ruleという本で紹介されたもの。

 

何かをしなければならない、したいと思った時は、

5秒以内にとりかかる

ただ、それだけです。

 

なんだ、それだけのことか・・・

そんなことができたら、もうやってる。

そんなふうに思った方もいると思います。

 

だけど、私はこの5秒ルールを常に頭に入れておくようになってから、

本当にすぐとりかかれる事が圧倒的に増えたんです。

 

なぜ5秒以内か?

それは、

人間は5秒を過ぎるとやらない理由(言い訳)を、あれこれ考えはじめるからです。

5秒以内なら、まだ頭が言い訳を考えつかないんですね。

 

これを知ってから私は、頻繁に頭の中で5秒カウントをしています。

「ごちそうさま!食器を洗わなきゃ・・・」

はい、ここで5秒カウントが始まります。

5

4

3

2

1

GO!!!

 

最後は、GO!!!と言って勢いをつけるようにしています。

頭の中で言っているだけで、声には出してません(笑)

 

子どもにも効果がある

 

我が家には4才の子どもがいるんです。

片づけや歯磨き、着替えなど・・・

普段はすぐにとりかかれないこともあります。

だけど、5秒ルールを子供にも使ってみたら、効果てきめん!!

例えば、こうです。

「歯磨きの時間だよ。」

「えー!まだ遊びたいー!」

「ママは5秒以内にとりかかるよ!5,4,3,・・・」

「ぼくも5秒以内にやるよ!5,4,3,2,1,0」

こういいながら、歯磨きをしにいくようになりました。

すごくないですか?

まだ4才だからだよ・・・と思ったかもしれません。

だけど、いつもダラダラしがちな(笑)夫にも、効果があったんですよ。

ポイントは、なぜこういうカウントをしているのか、理由を子供や夫にあらかじめ説明しておくこと。

4才でも分かりやすく教えれば、理解できます。

アイディアが浮かんだら、5秒以内に行動

 

良い考えが思い浮かんだら、5秒カウントを始め、すぐに行動しましょう。

どうしても行動できず忘れてしまいそうなことは、5秒以内にメモをとれるようにしておきます。

手帳でもいいし、私が使っているスマホアプリのグーグルドライヴ(無料)もおすすめですよ。

 

是非、メル・ロビンズの5秒ルールを活用してみてください。

このブログがどなたかの役にたつことを願ってます。

それでは、今日もみてくださり感謝しています。本当にありがとうございます。

 

主婦がご機嫌に楽しく暮らす為のブログを目指しています☆
お気に入り登録して、明日も遊びにきてくださいね。

投票の1クリック、ありがとうございます。

沢山クリックしていただけるよう頑張ります。
 ↓ ↓ ↓

おすすめ記事

ゆるミニマリストがお化粧品を断捨離して残ったコスメ。ツヤ重視で綺麗に見せる。

便秘がこれで改善しました

ゆるミニマリストのお化粧の流れ。(つや肌づくり)

雑誌LDKランキング1位のキッチンばさみフル活用。

お金がない人だけ見てください。数年前の私と同じ状況の方に向けて。

ミニマリストはやめた私と断捨離しませんか?部屋を片づければ人生がうまくいきはじめる。

<断捨離マインド>あなたはもう十分持っていると気付き感謝すると、物は減り、お金が貯まる。

 

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
↑ ↑ ↑
ここから130名以上がプチ稼ぎをスタートされました。

楽天で買い物をする時、ポイントをもらってます♪

詳しくはこちらの記事
家で簡単に収入を得る方法と、お気に入りの持ち物