ゆるミニマリスト主婦ナミのブログです。
スポンサーリンク
断捨離を心がけ、物を持ちすぎないゆるミニマリスト主婦の私ですが、
ミニマリストって子供の持ち物まで最小限なの?という疑問を持つ人が多いそうです。
物を沢山捨てていくミニマリストは、子供の持ち物の量まで気になって、勝手に捨てたりするのでは?と思われがちです。
でももしそうだとしたら、かわいそうですよね。
だって、少ない物で生活したいのは、親であって子供ではないのだから。
そうはいっても、せっかく持ち物を厳選してすっきりした空間にすることで、本当に大事にしたいものをしっかり活用できる事を知っているのだから、
子供に持ち物の選び方や収納、片づけのやり方は教えていきたいと思っています。
おもちゃや本も断捨離するけど、散らかるときは散らかる
我が家では時々、4才の子供のおもちゃが置いてあるリビングの押し入れの中を、一緒に断捨離してあげます。
一つ一つ、「これはいる?いらない?」と質問してあげて、残すものを選び取っていくんです。
だから、けっこうきれいな方ではあると思います。
だけど、親の私がずっと放置していると、収納ケースの中がいつのまにか散らかってごちゃごちゃになっていることがあります。
スポンサーリンク
親が子供のおもちゃや絵本の定位置を決めてあげると、一人で片づけられる
大人の片づけでも同じですが、まずは断捨離して残したいものを選ぶ作業をした後に、収納していきます。
収納は、使いやすいこと、戻しやすいことを大切にします。
そして、必ず物に定位置を与える事が最も重要だと私は考えます。
おもちゃや絵本の定位置を、小さい子供が決めるのは、難しいです。
だから、小学生ぐらいまでは、親がやってあげた方がいいかなと。
本人が嫌がりだしたら、自分で定位置を決めるように言います。
子供のおもちゃ、絵本の断捨離後、定位置を決めて片付ける作業の様子
今朝、「ママー、パズルがなくなったー!」というので、押入れのおもちゃ収納をあけてみると、ゴチャゴチャになっていました(笑)
最近、カードゲームのような小さいおもちゃが増えたので、自分では管理しきれない状態だったようです。
そこで、「じゃあ、パズルを見つけるために片付けもしよっか」と言いました。
これが、実際の片づけの様子です。
収納ケースごとに中身を全部出して、不要なものを子供に確認してから断捨離。
そのあと、物の定位置を決めながら戻していきました。
スポンサーリンク
子供のおもちゃ、絵本、こどもチャレンジ教材の片づけ方法。アフター画像
おもちゃや絵本、こどもチャレンジ教材やグッズ。
すべての個所の片づけ、定位置決めの作業が終わりました。
では、どういう状態になったか、アフター画像をのせますね!
おもちゃ収納ケースの1段目の中身片づけアフター画像
ここには、トランプなどのカードゲームを箱のまま。
すごろくなどの紙のおもちゃは、ジップロックのようなチャックつき保存袋に入れて小分け収納で、ごちゃごちゃ混ざらないように。
パズルのパーツも、種類ごとに保存袋に入れて保管しています。
パズルの台紙は、絵本と一緒に立てて保管しています。
もともとスマホが入っていた白い箱には、ビー玉が入っています。息子にとっては宝箱です。
その他、他と混ざりやすいものはこちらの段に入れてあります。
おもちゃ収納ケースの2段目の中身片づけアフター画像
余っている保冷バッグの青にトミカの車。
保冷バッグの赤に、こどもちゃれんじのお買い物セット。
バッグのファスナーはあけてあります。中身が分かりやすく取り出しやすいように。
バッグだと持ち運びも簡単です。
その隣には、きんちゃく袋にこどもちゃれんじ付録のスライダーゴー。
手前には、こどもチャレンジの付録教材の時計。
奥には水のお絵かきセットの箱。
スポンサーリンク
おもちゃ収納ケースの3段目の中身片づけアフター画像
ここには、電車のプラレールセットをざっくり収納。
積み木、ラキュー、ブロック、その他のプラスチック系おもちゃなどはざっくり種類ごとに箱収納
ざっくりした種類ごとの箱収納には、ニトリの白いケースを使っています。
とても軽くて持ち手がついているプラスチックケースなので、ニトリでいろいろと触ってみて、これに即決しました。
ニトリのインボックスは、持ち手の所が痛いですが、こちらは全然痛くないのでおすすめです。
去年から子供が雑に扱っていますが、丈夫ですよ^^
ラキューだけは蓋をしてます。(なくてもいい気もするけど)。
ラキューとは今人気の知育玩具で、パーツが小さいブロックです。
いろんな形が作れて、ずっと使えるので、プレゼントに良いですよ。
【ポイント★さらに5倍★】【ポイント10倍・送料無料】【のし・ラッピング無料】 LaQ ラキュー Basicベーシック 401 650ピース 知育玩具 ブロック【あす楽対応】【ナチュラルリビング】
|
男の子の王道おもちゃ、レゴ黄色のアイディアボックスは、購入した時についてくる黄色のレゴの箱にそのまま入れて収納しています。
レゴ クラシック 10696 黄色のアイディアボックス <プラス>【LEGO レゴブロック 知育玩具 子供 男の子 女の子 指先の発達 積み木 つみき プレゼント】【DC】
|
絵本やこどもちゃれんじの教材テキストの収納方法はこちら
ニトリのカラーボックスを、使いやすい高さの所に棚板を設置して、3段にしてあります。
一番上には、大きなものを置いてあります。
こどもちゃれんじの教材テキストはカラーボックスの上の段にまとめる
こどもちゃれんじは赤ちゃんの頃から4歳の今まで続けています。(少しやめた時期もありますが、すぐ再開)
毎月届くワーク類は、その都度子供が自分でやって、私が採点しているので、ため込んではいません。
ワークをやらずにためこんでしまうと、いつまでたっても捨てられないので、届いたらすぐその月のうちにやったほうがいいと思います。
付録の書き順マスター(幼稚園年長用)や、ひらがななぞりんマシーン(年中用)なども、この上の段の一番左にまとめて立てて収納しています。
サッと取り出せるので、子どももよく活用してひらがなやカタカナを書けるようになりました。
スポンサーリンク
子供の絵本収納。「本が倒れる、戻す場所が分かりにくい問題」を解決する、100均セリアのファイルボックス(白)を活用
ブックスタンドは、子供の絵本収納には向かないとわかりました。
そこで、去年からこのセリアのファイルボックスを数個、カラーボックス内に並べています。
絵本が倒れないし、どこに戻すかわかりやすくなるので、子供が片付けやすいんです。
100円なので、とってもおすすめですよ^^
無印良品のファイルボックスは高いですからね。
質は劣りますが、本棚の中で使うには、100均で十分です。
こどものおもちゃ、えほん、教材収納の断捨離、片づけ収納後。全体画像はこちら
こんな感じです。
前より使いやすくなったと思います。
あーすっきり!
あ、子供が探していたパズルは、なぜかケースの一番下のプラレール収納の中にありました(笑)
「今度からちゃんと戻すね」と言ってました(笑)
スポンサーリンク
本棚、おもちゃ収納棚には、ニトリのカラーボックスを使用
写真にうつっている白い棚はこちらのニトリカラーボックスです。2種類サイズ違いのA4タイプを使っています。
こちらは幅の狭い方。
カラーBOXカラボ A4-2段(WH) ニトリ 【玄関先迄納品】
|
こちらは幅の広い方。
カラーボックスカラボ ワイドA4-2段(WH) ニトリ 【玄関先迄納品】 【1年保証】
|
私は、上の棚板をちょっと低い所に設置することで、3段収納できるようにしています。
最後に
子供が片付けないのは、片づけることの意味、なぜ片付けなければならないかを、あまり分かっていないからです。
その意味をしっかり理解するのは、もう少し先のことかなと私は思っています。
それまでは、子供が片付けやすいように、ざっくり簡単な収納にしたり、親が元に戻す定位置を決めてあげることで、あまりガミガミ片付けるように言わなくても済みます。
それでも片付けないのであれば、もうそれは仕方ない事。
片づけを手伝ってあげればいいかなと思います。
ゆるミニマリスト主婦のナミでした。明日も待ってます^^
毎日幸せな理由の一つがのってます
子育て中の忙しいママのメイク。時短化粧でも手抜きに見えないハッピー顔のコツは?