当ページのリンクには広告が含まれています。

無理した方がいいもの、手放してよいもの

2LDK賃貸に、夫と小学生と3人暮らしの
ゆるミニマリスト主婦ナミです。

気乗りしないことには、無理してでもやった方がいい事と、やらなくてもいいことがありますね。

 

例えばやった方がいいことは、歯医者にいくこと。

今日も治療に行ってきました。

ブリッジをしている場所が虫歯のようで、今日は激しい音を立てるドリルみたいなやつで、かぶせているものを取り除かれました。

歯医者が苦手な私ですが、耐えました。

前回よりリラックスできました。

歯の健康は、将来の幸せに直結します。

歯医者に行くのが嫌でも、無理してでも行った方が良いと思います。

 

一方で、無理して頑張らないと決めたこと。

それは、朝から一から家族分の弁当を作ること。

このまえ花見の時に作った弁当なのですが、

鶏肉を切るところから始まり、唐揚げと塩焼きチキンなどを作ったんです。

普通の弁当なんですけどね、行く前からなんだか疲れました。

疲れが出過ぎて、詰め方も適当になってます(笑)

夕食づくりと、弁当づくりは私の中で別物みたいです。

家族に弁当を作るとしたら、前日にある程度つくっておくようにします。

 

少し無理してでも頑張った方が良いものと、頑張らなくてもいいものがあるという話でした。

読んだよタッチ嬉しいです↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

404 NOT FOUND | 心が軽くなるブログ
自己肯定感アップ心理セラピストによるブログ。YouTubeで話をしてます。チャンネル登録してコメントくださいね♪
404 NOT FOUND | 心が軽くなるブログ
自己肯定感アップ心理セラピストによるブログ。YouTubeで話をしてます。チャンネル登録してコメントくださいね♪

ゆるミニマリスト主婦ナミでした。
トップページをお気に入り登録して、明日も来てくださいね♪

我が家は0才からやってました↓

今はチャレンジタッチ契約中↓

我が家の学習スタイルはこの記事にのせました↓

404 NOT FOUND | 心が軽くなるブログ
自己肯定感アップ心理セラピストによるブログ。YouTubeで話をしてます。チャンネル登録してコメントくださいね♪