当ページのリンクには広告が含まれています。

【断捨離ビフォーアフター画像】引き出し片づけのコツ【ゆるミニマリスト】

 

2LDK賃貸に住む3人家族、ゆるミニマリスト主婦のナミです。

普段見えない引き出し収納の中は、ごちゃごちゃしがちですよね。

私は部屋の見えるところには、できるだけ物を置きません。

でも家族がいることもあって、収納の中は油断すると物が増え、しかも乱れていきます。

今回は、ぐちゃぐちゃの引き出しを片付けて、100均グッズできれいに整えた話です。

【薬の引き出し収納】断捨離前のbefore画像

最近、我が家で一番汚かった場所は、薬や衛生用品を入れている引き出しでした。

薬の断捨離は、消費期限や効能、自分だけでなく家族に必要かを判断する必要があるので、
面倒で先延ばしに。

物の散らかりはさらなる散らかりを呼ぶので、どんどん汚くなっていきました。

こちらが捨て活前の写真。ひどい状態です。

捨て活は一か所に範囲をしぼる!全部出して広げる

「今日はこの引き出しの捨て活をする!」と友人たちに宣言して、やっと先延ばししていた魔の引き出しに手をつけました。

断捨離は、引き出し一つというように範囲をしぼることで、ハードルが下がりますよね。(なのに、なぜやれなかったのか笑)

ただ不用品だけを取り出すより、いったん全部出して広げた方が、物と向き合えるし曖昧になりません

不要な物を選び取るのではなく、必要な物を選んでいきます。

なぜかここにあったお守りは移動させました。

【薬の引き出し収納】断捨離が終わったafter画像

無事にやりとげました!

こちらが、片づけの後の写真です。

日常的によく使う物を一か所にまとめて、子供や夫が触っても乱れにくくなりました

・黒い箱に、よく使うものを(胃薬、鼻炎薬、体温計、耳かきなど)

・内服薬(薬の箱を立てて収納することで、一目で商品名が分かるように)

・外用薬(ばんそうこうなど、塗り薬、ハンドクリーム)

・発熱した時用(パルスオキシメーター、熱さまシート、脇冷却グッズ)

・アレルギーの子供の塗り薬のストックは、とりあえずジップロックに

・ポケットティッシュはジップロックに

引き出し収納の仕切りに!100均セリアの積み重ね収納BOX

片づけ前は、適当な空き箱を切って仕切っていたのですが、サイズがバラバラだし、見た目もいまいちでした。

そこで、先日購入しておいたセリアの積み重ね収納BOXを入れることに。

試しに3つだけ買っておいたんです。

サイズもちょうどよく、とても使いやすいです。

私の大好きな無印良品の商品にありそうな、しっかりした商品。

100円+税で、引き出し収納に使うには十分です。

キッチン収納などの深い引き出しなら、2個積み重ねて収納すれば、スペースが有効活用できますね。

【まとめ】今回の捨て活、片づけの7つのコツ

  • 先延ばしして捨て活にとりかかれない時は、誰かに宣言しよう
  • 片づける範囲を絞ろう(例→引き出し一か所)
  • 収納から物を全部だして広げ、物と向き合おう
  • 不要な物を選び取るのではなく、必要な物を選ぼう
  • 収納を100均の箱で仕切ろう(セリアの積み重ね収納BOXなど)
  • 立てて収納して、一目で物が分かるようにしよう
  • よく使う物を一か所にまとめて、家族ももとに戻せるようにしよう

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

今日のおすすめ記事はこちら

【過去と今のゆるミニマリストの部屋画像】断捨離の効果(見れば断捨離のやる気が出ます)
ゆるミニマリスト主婦ナミです。 2LDK賃貸に住んでいて、小学生の子供が一人います。 捨てられず片付けが苦手な人も、変われるという話 昔から片づけられない性格だった私は 約10年前に子供が生まれた後、断捨離にめざめて、 沢...
不安になる情報を見に行く必要はない
ゼミに入ったことのあるハピコちゃんの「のんびり楽しく貯金」というブログ。 そこに書いてあったことに激しく同意。 同じことを思っています。 世の中は、 不安をあおることで お金を稼ぎやすくなるんです。 本当は、全然不安...

余裕ライフ☆ゆるミニマリスト主婦ナミでした。
トップページをブックマークして明日も来てくださいね♪