ゆるミニマリスト主婦ナミです。
2LDK賃貸マンションに住んでいて、小学校低学年の子供が1人います。
今日の話は、自分の心と体の状態をキープすることを優先すれば、相乗効果で色んなことがうまくいくという話です。
体と心のケアを優先すればうまくいく
私たちにはやるべき事が沢山あって、ついつい自分の心や体のケアを後回しにしがちです。
睡眠時間を削ったり、検診にいかなかったり、
家族のために料理や片付け、子供の世話などをしなければならないからと言って、
体調が悪くても自分を犠牲にしてそれをこなそうとしたり。
だけど、自分の体や心の健康を最優先にした方が、
結果的に他のことをするエネルギーも残ってうまくいくのではないでしょうか?
トンガ噴火の気圧変化で体調不良
例えば昨日の夜の私のことなんですが。
20 時半頃から急に目の奥がズキズキと痛んで、頭痛もして、とうとう吐き気までしてきたんですね。
夫は会社から帰宅したばかりで疲れていたのですが、「全部やっとくから寝たら。」と言ってくれたので、
甘えることにして、食器を半分食洗機に入れたら布団に入りました。
子供もまだお風呂に入っている途中だったんですが、布団に入ったらいつのまにか寝てしまいました。
急に来た体調不良なのでどうしたんだろう?と思ったら、
実は昨日のトンガの噴火の衝撃波で、気圧の波が次から次にやってきたみたいなんです!
このニュースの分析、すごいなあ。
ちょうど体調が悪くなった20時半から21時半までにピタッと重なりました。
私は、台風とか気圧の変化で片頭痛や首コリが起こりやすいんですよね。
昨日のように、家事や子供の世話などやらなければならないことがあっても、
体調が悪い時には、体を元に戻すのを優先します。
休んだ方が短い時間で回復できるので、他のこともまた問題なくやれるようになります。
体と心が喜ぶことをした休日
2 日前は仕事が休みだったのですが
自分の体のケアと、本当にやりたいことを最優先させる 1 日にしました。
乳がん検診
まず朝から予約していた乳がん検診に行き、超音波検査とマンモグラフィーの検査をしてきました。
2週間前から、胸にいつもと違う痛みを感じていたのでネットで予約してたんですね。
尾木ママそっくりのお姉系の先生の診断は、「若い胸をしている証拠よ。安心して♡」。
私は 30 代後半なのですが、
「40 歳代になると胸が張ってきて、もっと痛みを感じるようになるけど大丈夫よ♡ 1 年に 1 回検診は受けてね。」
ということでした。
歯医者に定期的に通ったり、乳がん検診を受けたり、こうやって健康をキープすることを、これからも大事にしていきたいと思います。
健康が全ての基礎となりますからね。
ちなみに乳がん検診に行っていない人は、超音波検査だけでも受けてみてください。
基本的に女性がやってくれて恥ずかしくないし、わき毛の処理だけしてれば大丈夫(笑)
ユニクロ、一人寿司、美容室
それからその日はユニクロで買いたいものを買って、くら寿司で一人寿司。
(この文章を書いてた時にちょうど夫が後ろにいて、一人寿司がばれました笑)
そして美容室に行って、量が多くなっていた髪をすいて少しだけ切ってきました。
オミクロンも流行ってきているので、今のうちにと思って。
キンプリのライブDVD鑑賞
私はこれまで、どんな歌手やアイドルでもCDとかDVDを購入したことがなかったんですが、
この歳になって、初めて大好きな人達ができたので心に正直になっています。
彼らのデビュー以来、すべてのCDやDVDを購入。
昨日と今日も、新しく出たキンプリのライブ DVD で、心を元気にしています。
幸せになるには、恋するのが一番です。
最後に
ママが元気だと家庭は円満です。
食べたいものも食べます。
自分の心と体のケアを最優先にすれば、家事などのやるべきこともエネルギッシュにやれると思います。
おまけ
今川焼きにはいろんな呼び方があるよ。私→回転焼き、今川焼き、夫→ほうらく饅頭。
出典、マイ大阪ガス
余裕ライフ部☆ゆるミニマリスト主婦ナミでした。
毎日更新中。トップページをブックマーク
読んだよタッチしてね↓
反響が大きかった記事です↓



