当ページのリンクには広告が含まれています。

人生を思い通りに操る片づけの心理法則で片づけが一気に進む(メンタリストDAIGO本)

ゆるミニマリスト主婦ナミです。今のリビング初公開↓

メンタリスト DAIGO さんの有名な著書「人生を思い通りに操る片づけの心理法則」という本は読んだことありますか?

もしあなたが、

  • 部屋がごちゃごちゃで物が多い。
  • もったいなくて物が捨てられない。
  • 断捨離したいけど、なかなかやる気が起きない。
  • 家事に追われて、家族との時間や自分時間などの大事な事に時間が使えない。

そんな悩みを持つのであれば、この記事を読んで実践することで楽に片付けができるようになります。




メンタリストDAIGO の本「人生を思い通りに操る片づけの心理法則」

この本は、メンタリスト DAIGO さんが片付けに関する研究結果をもとに科学的に、片付けられない人が片付けられるようになる方法を書いています。

さすがダイゴさん。根拠のない片付け方法と違って裏付けがあるので、信じて実践してみるといいですよ!

私は発売された頃に本を買ってブログで紹介したんですが、片付けのやる気が起きないという方の役に立つと思うので改めて紹介したいと思います。

特に使えると考えられるエッセンスをまとめたので、ぜひ最後まで読んでください。

物は使ってこそ価値がある

使っていないものを所有しているだけでは物の価値は発揮されません。

物をしっかり活用してこそものの価値が発揮されます。

片付けの本当の目的とは

不用品を手放すことで、大事なものだけに集中するのが片付けの目的です。

ただ物を少なくすればいいというわけではなく、自分の価値観に沿って大事なものを大事にできるようになるのが、片付けの目的です。

片付けの基本3原則

3択に絞る

私たちは4つ以上の選択肢があると選べなくなってしまいます。

レストランのメニューなんかも、松竹梅だったり、定食AコースBコースCコースと3択の事が多いのはこのためです。

ウィルパワーと言って、意思決定に使う力は朝からどんどん減って行きます。

スティーブ・ジョブズが毎日同じ服を着ていたこともこの理由からです。

私(ナミ)が思うに、例えば主婦なら、靴や鞄やピアス、ネックレスなどを3つに絞ったりするといいですね!

初速最大化しよう

ある心理学者が提唱する20秒ルールによると、やりたい行動に取りかかるまでの時間を、20秒短縮するだけで、習慣化できるようになるそうです。

この20秒ルールを考えて、すぐに取りかかりたいと思うものや習慣化したいものは、使う場所を定位置にして取り掛かりやすくする工夫をしましょう。

管理するのに手間やお金がかかるものは手放そう

一番管理コストがかかるものは洋服です。

クリーニング、洗濯などの手入れ、収納の場所も取るし、掃除も必要になります。




片付けられない人が片付けられるようになる質問

誰かが買うとしたら売る?

なかなか手放せないものもこの質問をすると、買ってくれるなら売ろうと思えることがありますよね。

でも、それって本当に必要ではないということです。

私たちは、本当に気に入っている物や必要な物は、手放そうとしませんよね。

理想の生活に必要?

あまり使っていなくても、理想の生活に必要かどうかを考えると手放せることがあります。

もったいなくて捨てられなくても、なんかモヤモヤする…という時は、「理想の生活だったらこれを使っているかな」と自分に質問してください。

この1年間で使った?

春夏秋冬1年間振り返ってみて使わなかったものは、次の1年間でも使わない可能性の方が高いですよね。

冠婚葬祭の服などは別かもしれませんが、他は1年使わなかったらいらないものの方が多いのです。

1イン2アウトルール

1つ家に物を入れたら2つ手放しましょう。

なぜ1イン1アウトではないのかと言うと、意識しなくても、いつの間にか家の中に入ってくるものが多いからです。

メルカリに出品するかどうかの基準とは?

メンタリスト DaiGoさんは、売れたとしても2000円以下になるものはメルカリに出品しないようにと言っています。

メルカリは確かに、不用品がお金になるとても便利なものです。

しかし、写真を撮って案内文を書いて、コメントに答えて、取引が成立した後も挨拶とか発送しましたの連絡とか評価とか…。

何より綺麗に梱包する手間、発送しに行く手間と労力がかかります。

それにも関わらず、例えば利益が500円だったら…その500円を得るために、どれだけの時間と意思力と注意力を使ったのでしょうか。

私もメルカリが始まってすぐの頃は、利益が200円以下のものを何度か売りました。

元々の値段が400円の雑誌とかを売ったりしてましたね(笑)

 

DAIGO さんはこの本で、メルカリに2000円以下のものまで出していたら、そのうち手間が面倒くさくなって断捨離そのものが進まなくなると言っています。

私も以前はよく不用品をメルカリやラクマに出品していましたが、最近は梱包、発送が簡単で利益が高い、新刊とCDだけをたまに売るぐらいです。

単純に利益2000円以下と考えるのもいいかもしれませんが、

私は、メルカリ取引にかけている時間と送料を引いた利益を考えて、時給換算するといいと思います^^

時間は何より大切ですからね。

今なら2か月無料で本聞き放題!アマゾンオーディブルで「片付けの心理法則」が聴ける♪

今回はメンタリスト DAIGO さんの「人生を思い通りに操る片付けの心理法則」から、特に片付けに役立つと思ったポイントをピックアップしてご紹介しました。

本書にはまだまだ片付けが上手になる心理法則が載っています。

なんとなんと、今なら2か月無料で本聞き放題のアマゾンaudibleでダイゴさんの片づけの法則が聴き放題です。

もし3か月目以降続けるにしても、本1冊程度と同じ月1500円しかかからないので、本を買うより絶対お得だと思います。

私がオーディブルに入った時は1か月無料だった気がするので、うらやましいです。

キャンペーン期間が短いので、登録したい方は損しないようにしてください。

↓ ↓ ↓

2か月無料でオーディブルを始めるならこちらから




2LDL賃貸に3人暮らし。余裕ライフ部☆ゆるミニマリスト主婦ナミでした。
毎日更新中。トップページをブックマーク

この記事が良かったと思えたら、クリックで教えてください↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

おすすめ記事(これも3択に絞りました笑)

持ち家か賃貸かを決める基準!勝間和代さんの質問にハッとした話
持ち家と賃貸、どちらが良いのか。 持ち家と賃貸を選ぶ基準が分からない。 そんな悩みはありませんか? 勝間和代さんのYouTube のお話が、心に刺さったのでシェアします。 それはお金の稼ぎ方よりも使い方の方が大事だという話です。 ...
【過去と今のゆるミニマリストの部屋画像】断捨離の効果(見れば断捨離のやる気が出ます)
ゆるミニマリスト主婦ナミです。 2LDK賃貸に住んでいて、小学生の子供が一人います。 捨てられず片付けが苦手な人も、変われるという話 昔から片づけられない性格だった私は 約10年前に子供が生まれた後、断捨離にめざめて、 沢...
【8月の家計簿公開】固定費から生活費まで全部くわしく見せます!
ゆるミニマリスト主婦ナミです 2LDK賃貸マンションに住んでいて、小学生の子供が一人います 無料の家計簿アプリマネーフォワードをつけたので、今回も家計簿を公開します(・∀・) 詳しく赤裸々にお見せしますので、皆さんの参考やモチ...