ゆるミニマリスト主婦ナミです
2LDK賃貸マンションに住んでいて、小学校低学年の子供が一人います
今、ブログ「のんびり楽しく貯金」のハピコさんのゼミ「ママカレ」に参加しています
ママカレとは、小田急電鉄さんが主催しているママ向けのオンラインサロンです
ブログ「のんびり楽しく貯金」ハピコさんのママカレの感想
ハピコゼミに入った理由
私がハピコさんのママカレに申し込んだ理由は
数年前から唯一読み続けていたブログだったからです
四年ぐらい前にも、このブログで著書の感想をご紹介しています
読み続けたブログだということは考え方に共感できるということで
自分の生活に活かしたり、幸せに生きるヒントをもらえたりしたということです
だから、オンラインで直接ハピコさんやそこに集まる方達と繋がれば生活がもっとよくなると思いました
実際にお話ししたハピコさんは、とても気さくで自然体で優しい方なんですが
芯がぶれず意見をしっかり持っておられて刺激をもらっています
先日、ハピコさんが「ナミさんのブログをブックマークしたよ」と言ってくださり
以前から「そうなったらいいな」と思っていた思考が叶ってびっくりしました!
ハピコゼミで出会えたママ達とワイワイ悩みを解決
ママカレメンバー募集が始まったばかりのハピコゼミですが
すでに沢山の子育て中のママがゼミを受けていて
一緒に頑張れる前向きな仲間ができたことも本当に嬉しいです
大人になってから仲間を作るのって、なかなか難しいですよね
みなさん優しい方ばかりで、悩みを共有したり、解決の方法を出し合ったりと
楽しい時間を過ごしています
リアルでの接触が難しい今だからこそ、やってみようと思ったオンライン講座ですが
勇気を出して入って良かったと思います
お金や節約の悩みはなかなか身近な人には相談しにくいものなので
Facebookやzoomを使って全国のママ達と繋がるママカレは
とてもありがたいコミュニティです
ママカレに入って、家計簿と日々の節約が頑張れるようになった
ママカレに入ってから
ハピコさんのオススメアプリ「マネーフォワード」で家計簿をつけるようになりました
もともと、毎月の固定費だけはマネーフォワードで管理していたんです
でも、ただ銀行やクレジットカードと連携させているだけで
手入力をさぼっていたので意味がありませんでした
最近は、買い物をして帰宅したらすぐにレシートを目につくところに置きます
そしてその日のうちに入力する習慣が身に付きました
そして買い物をする前に、ママカレが頭をよぎり(笑)
立ち止まって考えるようになりましたね
まだまだ衝動買いもすると思いますが、少し成長してます!
マネーフォワードって何?使った感想は?
実際、家計簿アプリマネーフォワードを使った感想です
これまでいろんな方法で家計簿をつけてきた私ですが
このアプリ、使いやすく高性能で自分にあっているみたいです
家計簿マネーフォワードを使う大きなメリットはこの二つだと思います
- 銀行、クレジットカード、電子マネー、通販などと連携させれば、支出が自動的に入力される
- 銀行口座などの残高が一目で分かり、資産を表示してくれる
連携したくない人は、一般的な家計簿と同じように支出や収入を手入力することもできます
私の場合、銀行はいくつか連携させていますが
クレジットカードは連携を解除しました
その理由は2つあります
- 反映に数日かかる
- ネット代スマホ代などの固定費については、反映される時期と実際に銀行から落ちる時期がずれて、ややこしい
楽天市場や Amazonなどの通販も連携していません
買物回数が減り、手入力で十分だからです
日々の支払いを家計簿に入力する時は
この写真のようにレシート読み取り機能を使っています
レシート読み取りはこれまでも他のアプリ(zaimやレシーピなど)で使っていましたが
マネーフォワードが一番正確に読み取りますね!
マネーフォワードでつけた家計簿公開
今回は、夫の給料日25日からの15日間で
入力が終わっている分のマネーフォワードを公開します
こんなに詳しく家計簿を公開するのは初めてですが
公開することで頑張ろうと思えるし
誰かのモチベアップにつながるかもしれません
まずはおおまかな家計簿を公開
こちらが実際のマネーフォワード家計簿の集計画面です
6月25日から約15日間分ですが
銀行やクレジットカードから落ちる固定費や夫と子のお小遣いは
すべて入力済みです
あと残り15日で増えるのは、
手元で現金管理している、
「食費、日用品、趣味娯楽、特別な支出」の項目です
「特別な支出」は、
毎月はかからない数千円単位の出費の項目です
(衣類、美容室、家電、クリスマスプレゼント、冠婚葬祭など)
もっと詳しい家計簿の中身を公開
もっと詳しく表示した中項目ありの画面はこちらです
楽天モバイルだから、3人分のスマホ代は月額0円話し放題
携帯は、7年ほど前から夫婦でニフモやDMMの格安SIMを使って、二人合わせて三千円ぐらいでしたが
今年から楽天モバイル に乗りかえたので、
家族3人とも月額0円話し放題でスマホを使っています
家ではネットwi-fi を使っている我が家では、データ1 GB 未満なので0円話し放題でスマホを使い続けることができます
もし3GB近く使った月があっても、月1078円です
(楽天モバイル子見守り代として月330円だけ支払ってます)
今、楽天モバイルはプランがひとつしかありません
その月にデータを何 GB 使ったかで請求額が変わります
詳しくはこんな感じです
- 1GBまで月額0円話し放題
- 3 GBまでは月額1078円話し放題
- 20GBまでは月額2178円話し放題
- それ以上は無制限3278円話し放題
私が楽天モバイル への乗り換え時に購入して使っているスマホ(AQUOS Sense 4 Lite) が
キャンペーンで実質1円になっています
毎日充電しなくてもいいし、普通にサクサク使えるし、ブログの写真もこのスマホで撮影してます
届いた時の写真がありました↓
保険はプロに見直ししてもらい最低限に
医療保険と夫の生命保険は、家に保険屋さんを呼んで見直ししたので、これが最低限です
支払額の大きい特別支出は専用口座で別管理
我が家は、軽自動車を2台所有していますが、
車検、車税、車任意保険はここには入力せず
専用口座にボーナスから取り分けて管理にしています
支払額が大きいので、あらかじめ準備しておく方が安心だからです
ちなみに今年、夫の車を軽自動車に買いかえてもらい、ガソリン代、車税が減りました。
自動車ローンは組みたくないので、中古で120万程を現金一括払いです
貯金はガツンと減りましたが、昔自動車ローン奨学金で大変だったので、車を買う時は現金払いにしています
最後に
というわけで、ハピコさんのママカレで皆さんとワイワイ盛り上がりながら
マネーフォワードアプリを使った家計簿を始めています
一番の改善点は水道光熱費だと思うのですが、なかなか減りません
家族がストレスを感じない程度に減らしていきたいです
今後も、家計簿を公開します
小さな持たない暮らし、節約、時短家事の
ゆるミニマリスト主婦ナミでした。
ブックマークお願いします
こんな記事も読まれています↓