レシピって知らないうちにどんどんたまっていきませんか?
持たない暮らしを始めるまで、レシピ本やファイルに入れた切りぬきなどを沢山持っていましたが、ずいぶん減りました。
いろんなレパートリーの料理が作れるようになりたい!
そんな願望は今も持っていますが、私のキャパシティでは、そんなに何もかも作れるようにはなれません。
家にあるレシピの数が多い方が、夕食の献立を作る時に決めやすいと、昔は思っていましたが、実際はそうではありませんでした。
ある程度レシピの選択肢を絞っておかないと、なかなか決まらず混乱の元です。
それに気づいて、時々レシピ本の断捨離をしています。
雑誌の付録レシピも厳選して活用する
時々雑誌についてくるレシピ本で作ってみたくなるものがあれば、一定期間手元に残しておきます。
そして、作りやすくおいしいレシピだけを最終的に残すんです。
そうして残っていったレシピの切り抜きと、メモと、本当に使えるレシピ本だけを、さっと取り出せるところに置いておくと、比較的早く献立を決めることができます。
私がレシピ本を置いているのは、食器棚の中。
冷蔵庫のすぐ隣にあり、とっても便利な場所なんです。
スポンサーリンク
本当に使えるレシピ本はこれ
書店のレシピ本の1位のところにずっと置いてあって、すごく有名なものです。
このブログでも何度も登場していますが、レシピ難民な方の為に、今日も紹介させていただきます。
この2冊は、どれを作ってもおいしくて、とっても簡単な工程で完成します。
まとめてつくりおきおかずを作る習慣がない方にもおすすめです。
実際私は、ちょこちょこ作って数日間にわたって食べる派です。
毎日作る夕食のメイン料理も、こちらを見ながら作る事が多いです。
最近よく作っているものは・・・
ツナと大根の煮物
(冷蔵5日)
簡単でおいしいほっこりする味。
まとめて作って3日間ぐらいかけて食べます。
きゃべつのごまだれ
(冷蔵3日)
こちら、酢とマヨネーズと砂糖の割合が絶妙です!
簡単にカレーで済ませたい日も、つくおき本のレシピでこういう常備菜をまとめて作っておけば、助かります。
きゅうりのピリ辛ラー油あえ
(冷蔵4日)
しょうゆ、ごま油、ラー油
中華スープのもと(練りタイプ)を使うんですが、私はいつも創味シャンタン缶入りタイプを使っています。おいしいですよー。
ラー油は辛くないものを使用しているので、きゅうりが苦手な3才の子どもも大好きです。
ほうれん草の白みそごまあえ
(冷蔵3日)
茹でたほうれんそうに、味噌、砂糖、白だし、すりごま、しょうゆを混ぜたものをあえて、いただきます。
つくおき本を紹介しようと思って撮影した写真なので、、不自然に置かれてます(笑)
ピーマンとちくわのきんぴら
(冷蔵5日)
ピーマン3袋を使ってレシピの三倍の量で作り、お昼ご飯、夜ご飯、夫のお弁当に大活躍させています。
こんな感じで無印良品のバルブ付き密閉保存容器や、イワキのふた付きガラス容器に入れて、冷蔵庫に保存しておき、夕食などでそのまま出したり、お弁当に入れたりしています。
そして残ったら、またそのまま蓋をして冷蔵庫へ入れるだけなので、移し替えの手間がかかりません。
イワキの容器は、初期投資はちょっと高めですが、ラップを使わずそのまま温め冷凍できて便利。
オーブンでグラタンなどの焼き料理をする時も使っています。
毎日使っているので、本当に買って良かったと言えるものです。
(もともとは、シンプルライフアドバイザーのマキさんの影響で購入)
イワキ レンジパック iwaki パック&レンジ システムセット(2色から選べる) PS-PRN 【送料無料】【ギフト対応不可】
|
iwaki パック&レンジ システムセット・ミニ PST-PRN4P2 ピンク【楽天24】【あす楽対応】[iwaki 保存容器(フード)]
|
最後に、このつくおき本2冊で作った料理を含む写真をいくつかのせておきますね。
それでは、今日もみてくださり感謝しています。本当にありがとうございます。
主婦がご機嫌に楽しく暮らす為のブログを目指しています☆
お気に入り登録して、明日も遊びにきてくださいね。
投票の1クリック、ありがとうございます。
おすすめ記事
ゆるミニマリストがお化粧品を断捨離して残ったコスメ。ツヤ重視で綺麗に見せる。
お金がない人だけ見てください。数年前の私と同じ状況の方に向けて。
ミニマリストはやめた私と断捨離しませんか?部屋を片づければ人生がうまくいきはじめる。
<断捨離マインド>あなたはもう十分持っていると気付き感謝すると、物は減り、お金が貯まる。
↑ ↑ ↑
ここから130名以上がプチ稼ぎをスタートされました。
楽天で買い物をする時、ポイントをもらってます♪
詳しくはこちらの記事
家で簡単に収入を得る方法と、お気に入りの持ち物