ゆるミニマリスト主婦ナミです
2LDK賃貸マンションに住んでいて、小学生の子供が一人います^^
断捨離のやる気を出す方法、モチベーション維持の方法
何かを成功させたいときに
やる気を起こさせ、モチベーションを維持するための方法が
3つあるそうです。
それは
1.何度かやれば、慣れて楽にできるようになると考える。
2.それが成功して、誰かが幸せになるのをイメージする。
3.成功したときに、自分がどんな状態でどんな気持ちなのかを想像する。
これは、断捨離のやる気アップやモチベーション維持にも
あてはまると思います。
スポンサーリンク
断捨離にあてはめた3つの思考
1、何度かやれば、慣れて楽にできるようになると考える
物を捨てるにつれて
判断力が上がるので、断捨離スピードがあがる。
スタートするときは面倒だけど
捨て始めたら勢いがつくし
もっともっと捨てたくなる。
だんだん片付けやすい部屋になり、
労力とかかる時間が減っていくので
楽になっていく。
床の物が少なくなれば
毎日の掃除機掛けも、ルンバに任せることができる。
2.それが成功して、誰かが幸せになるのをイメージする。
いらない物を捨て、部屋がきれいになれば
子どもがおもちゃを広げて楽しく遊べる。
片付けや掃除に費やす時間が減り
自分のやりたいことをする余裕ができて
子どもと夫に優しくできる。
無駄遣いが減り、そんなに働く必要がなくなるので、
子どもと遊んであげる時間が増える。
3.成功したときに、自分がどんな状態でどんな気持ちなのかを想像する
断捨離後は
スッキリした空間で
物の管理に振り回されず
機嫌よく暮らせている。
要らないものにお金を浪費しなくなれば
仕事もいくら稼げるかではなく
何がしたいかを基準に選べるので、毎日充実する。
週末も、部屋の片づけや掃除に時間をとられず
物欲に振り回されて、買い物でお金と体力を消耗することもなく
のんびりできる。
スポンサーリンク
断捨離が運んできてくれる幸せについて考えよう
断捨離は
とりかかるのが面倒に思えることもあるし
けっこう体力や頭を使うので
なかなか成功しないという人も多いですよね。
だけどそんなネガティブな面は置いておいて
ポジティブな面に焦点をあてます。
断捨離は
自分や家族を幸せにしてくれるもの。
そのことを忘れないでいれば
自然とやる気が出るし、モチベーションが続くと思います。
スポンサーリンク
ゆるミニマリスト主婦ナミでした。ブックマークお願いします^^
インスタもフォローお願いします♪↓