掃除 【主婦の1日】大掃除開始!今日もテキパキ動けました 2LDK賃貸に住む3人家族、ゆるミニマリスト主婦のナミです。 今日も昨日のように体が軽くて体調が良く、すっきりした朝を迎えました。 おとといまでのだるい体とやる気のなさは、なんだったのでしょうか。 今日のような体調... 2022.10.25 掃除時間管理術
時間管理術 【テキパキ動ける主婦の一日】昨日までのズボラ主婦とは、まるで別人 2LDK賃貸に住む3人家族、ゆるミニマリスト主婦のナミです。 ここ数日、やる気が出なくてダラダラ過ごしていました。 重力が3倍ぐらいに感じて、何をやるにも体が重い(笑) 洗濯も掃除機も、先延ばしして夕方にやり始... 2022.10.24 時間管理術
時間管理術 【脱スマホ依存】youtube、インスタ、ツイッターの観すぎをやめる方法 2LDK賃貸に住む3人家族、ゆるミニマリスト主婦のナミです。 ついつい、大切な時間をスマホに使ってしまうという事はありませんか? 自分はスマホ依存かもしれない・・・なんて思う人も多くなっています。 私も最近、y... 2022.09.20 時間管理術
時間管理術 【主婦の手帳の書き方】一日を有意義に過ごせる4つの項目 2LDK賃貸に住む3人家族、ゆるミニマリスト主婦のナミです。 朝に手帳と向き合う 今日はパートが休み。 子どもと夫を送り出して、朝から手帳にゆっくり書き込む時間があるって幸せだなあ。 ボーっとどうでもいい... 2022.08.31 時間管理術
時間管理術 時間を節約する方法15選【ゆるミニマリスト】 私は本当に大切な事に使うために、時間の使い方についてときどき見直すようにしています。 私がやっている時間の節約方法から、特にオススメなものを紹介します。 やらなくていいことはないか考える癖をつける デジタルデトック... 2022.07.30 時間管理術
愛用品、おすすめ 時間の余裕が欲しい主婦は、まず時間記録!スタディプランナーも良いよ ゆるミニマリスト主婦ナミです。 2LDK賃貸マンションに住んでいて、小学校低学年の子供が1人います。 毎日があっという間に過ぎてしまう。 パートから帰宅して、子供の世話をしてる間にいつのまにか寝る時間。 自分の時間がもっと欲しい... 2022.03.20 愛用品、おすすめ時間管理術
時間管理術 ワンオペ育児ワーママも自分時間ができる!ワーママはるさんの本が無料で聴ける ゆるミニマリスト主婦ナミです。 2LDK賃貸マンションに住んでいて、小学校低学年の子供が1人います。 ワーママはるさん(尾石晴さん)知ってますか? この本めっちゃ良いです! (function(b,c,f,g,a,d,e){... 2022.03.17 時間管理術
ミニマリスト断捨離 少ないと大事なものを大事にできる。余裕がないママに観てほしい映画 ゆるミニマリスト主婦ナミです。 2LDK賃貸マンションに住んでいて、小学校低学年の子供が1人います。 少ない小さいというのは、大切なものを大切にできるということです。 少ないから、一つ一つを大事にできる。 狭いから、一つ一つに集... 2022.02.26 ミニマリスト断捨離時間管理術
時間管理術 エフォートレス思考とエッセンシャル思考が忙しい主婦を救う ゆるミニマリスト主婦ナミです。 2LDK賃貸マンションに住んでいて、小学校低学年の子供が1人います。 今回はエフォートレス思考という本から、役立つ内容を主婦の私たちに当てはめてシェアします。 (function(b,c,f,g... 2022.02.22 時間管理術
心の余裕 やるべき事を減らしやりたい事に時間と労力を使う。毎日乾燥機でいい ゆるミニマリスト主婦ナミです。 2LDK賃貸マンションに住んでいて、小学校低学年の子供が1人います。 今日は、やるべきことを減らして、やりたいことをする時間を増やそうという話です。 (adsbygoogle = w... 2022.01.19 心の余裕時間管理術