ゆるミニマリスト主婦ナミです
2LDK賃貸マンションに住んでいて、小学生の子供が一人います^^
昔から頑張るのは美徳だと思われてきた。
でも頑張るというのは無理をすることだと思う。
頑張る信者はやめよう。
仕事も節約も片付けも人付き合いも、
頑張るとあまりいいことはない。
例えば仕事なら、交感神経が優位になって視野が狭くなるからミスが起こりやすくなるし、本当の力が出せない。
副交感神経優位でリラックスしている時こそ、物事はうまくいく。
頑張らないとできないことはやらず、今の自分がリラックスしてやれることをコツコツとやろう。
そしたらそのうちレベルが上がって、今まで頑張らないとやれなかったことがサクッとできるようになる。
それから、頑張ってあれもこれもやろうと足していくより、
無駄を引き算して削ぎ落とし、余裕を持って大事な部分をやるようにしよう。
日曜日にサザエさん病になっているようだったら、頑張る信者になっているかもしれない。
引き算できることはないか探して、やれることだけコツコツと続けていれば大丈夫。
スポンサーリンク
ゆるミニマリスト主婦ナミでした。ブックマークお願いします^^

404 NOT FOUND | 心が軽くなるブログ
自己肯定感アップ心理セラピストによるブログ。YouTubeで話をしてます。チャンネル登録してコメントくださいね♪

【画像あり】断捨離の効果。部屋と心と家計が変わった
ゆるミニマリスト主婦ナミです
2LDK賃貸マンションに住んでいて、小学生の子供が一人います
数年前の我が家の写真です。
この写真の頃は、家の中にいらない物がとにかく大量にあって、いつも部屋が散らかっていました。
免疫の弱...

雑誌サンキュを読んで。貯金も片付けも努力より○○しだい
ゆるミニマリスト主婦ナミです
2LDK賃貸マンションに住んでいて、小学生の子供が一人います^^
主婦雑誌のサンキュの10月号を読みました
(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffili...

若く見られた件。雑誌LDKプチプラ化粧水と乳液とミネラルファンデが優秀すぎる
ゆるミニマリスト主婦ナミです
2LDK賃貸マンションに住んでいて、小学生の子供が一人います
最近職場で、患者さんから若く見られることが増えました
お世辞と思うより
自分が若返ったと思い込んだ方が、どんどん若返るらしいので...
インスタもフォローお願いします♪↓