私は本当に大切な事に使うために、時間の使い方についてときどき見直すようにしています。
私がやっている時間の節約方法から、特にオススメなものを紹介します。
やらなくていいことはないか考える癖をつける
デジタルデトックスを心がける(スマホを見すぎない)

買い物はデビットカードを使う(クレジットカードより管理が簡単)
スーパーではマイカゴを使って袋詰め時間をなくす
家計簿は家計簿アプリマネーフォワードを使う

部屋着も外出着も減らして迷う時間をなくす
物を減らして片付け、掃除の時間を減らす
Amazon、楽天通販を利用する(ネットスーパーは利用できないため利用していない)
ブログはほとんどの部分を音声入力で書く
子供や夫と家事シェアする(教えるのに時間がかかっても、長い目で見ると教えた方がいい)
衣類乾燥機を使う
ルンバやコードレス掃除機を使う

ホットクックを使う

食洗機を使う
料理は取っ手のとれるフライパンごと食卓に出す

小さく暮らしむだな出費を省いて、ブログ収入などを得て、外のパートを減らす
(予約で埋まっていた女性限定ブログ講座、募集再開しました。詳しくはこちら)↓

明日も1日を有意義に使いたいです。



余裕ライフ☆ゆるミニマリスト主婦ナミでした。
トップページをブックマークして明日も来てくださいね♪