心の余裕 無理した方がいいもの、手放してよいもの 2LDK賃貸に、夫と小学生と3人暮らしの ゆるミニマリスト主婦ナミです。 気乗りしないことには、無理してでもやった方がいい事と、やらなくてもいいことがありますね。 例えばやった方がいいことは、歯医者にいくこと。 ... 2023.04.24 心の余裕
心の余裕 【心と体の不調】配られたカードで幸せになる 2LDK賃貸に、夫と小学生と3人暮らしの ゆるミニマリスト主婦ナミです。 昨日は、小学生の一人息子の授業参観 と懇談会がありました。 数日前に記事を書いたのですが、ここ数年、対人で少し緊張した場面になると、 自分... 2023.04.22 心の余裕
心の余裕 自己肯定感を上げていく方法 2LDK賃貸に、夫と小学生と3人暮らしの ゆるミニマリスト主婦ナミです 昨日の夕ご飯は、なんちゃってハンバーグ丼と、野菜たっぷり豚汁でした なんちゃってハンバーグ丼(3人分)レシピ 1、玉ねぎ1個を薄く切って、油... 2023.04.21 心の余裕
心の余裕 人の心を照らしながら強く生きる人になりたい 2LDK賃貸に、夫と小学生と3人暮らしの ゆるミニマリスト主婦ナミです。 今日は、スーパーの特売日だったので、仕事の帰りにまとめ買いをしてきました 安い日はやっぱりレジが混んでいるので、イオンのマイかごを持って行って、... 2023.04.20 心の余裕
心の余裕 【心の不調】解決できない問題は起こらない|できることをやる 2LDK賃貸に、夫と小学生と3人暮らしの ゆるミニマリスト主婦ナミです。 何年か前に不安障害のような症状が出だしてから、歯医者に行くのが苦手でした。 徐々に自分の体のことが分かったんですが、 どうやら、自分の意思で動けな... 2023.04.19 心の余裕
心の余裕 【スローライフ】頑張らないで活動のペースを落とせば質が上がる 2LDKに、小学生の子供と夫と3人暮らし。 余裕ライフを大事にしているナミです。 今日のyoutubeは、 「頑張らないで活動のペースを落とせば、質が上がる」という話をしました。 私たちはついつい忙しくしがちで、せわしくなく... 2023.02.11 心の余裕
ミニマリスト断捨離 【心と生活を整える方法】捨て活、家計簿、○○でアウトプット 2LDKに、小学生の子供と夫と3人暮らし。 余裕ライフを大事にしているナミです。 心と生活を整える方法 最近、以前より心や生活が整っていると感じます。 その理由はいろいろあるので、 ここにまとめてみようと思います。 捨て活、... 2023.02.01 ミニマリスト断捨離心の余裕
心の余裕 気分が暗くなったら言葉で明かりをつける 2LDKに、小学生の子供と夫と3人暮らし。 余裕ライフを大事にしているナミです。 誰でも気分がのらないとき、暗くなるときがありますよね。 私の場合、生理前はそうなりやすいです。 気分が落ちた時は、 斎藤一人さん... 2023.01.29 心の余裕
心の余裕 愚痴、不満が出る時は感謝が足りてない 2LDKに、小学生の子供と夫と3人暮らし。 余裕ライフを大事にしているナミです。 昨日、最近長引いているイライラについて愚痴を書いたのだけど、朝からすぐに削除した。 元々、なんでこんなにイライラが続いているのかを言語化... 2023.01.20 心の余裕
心の余裕 【帰省前の頭の整理】&【首肩腰の痛みと冷え対策】 2LDK賃貸に住む3人家族、ゆるミニマリスト主婦のナミです。 年末は、忙しい。 もちろん、「やることをやる」のも忙しいけど、 頭の中はもっと忙しい。 あれとこれをやらなきゃ どれを先にやろうか 明日から帰省だ... 2022.12.30 心の余裕